サンパウロ
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオの消防士ら全員釈放=12日には大赦求む行進デモ=知事は消防基金の一部を約束
ニッケイ新聞 2011年6月14日付け リオ州の消防士達を支援するため、12日にコパカバーナで行われたデモ行進後、セルジオ・カブラウ州知事が、消防特別基金(Funesbom)の一部を消防士の給与引き
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=木々が倒され市内で停電=最高風速128キロ/時を記録
ニッケイ新聞 2011年6月10日付け 南部と南東部を7日に襲った暴風の影響で、サンパウロ市では8日も停電や断水などの被害が相次いだと9日付エスタード紙が報じている。 寒冷前線と南大河州北部で発生
続きを読む -
日系社会ニュース
援協評議員会=大原毅氏が会長に就任=副会長に加藤、波部両氏
ニッケイ新聞 2011年6月10日付け サンパウロ日伯援護協会(援協、菊池義治会長)は4日、臨時評議員会を開き、先月逝去した元評議員会会長の野村次郎氏の後任人事について協議を行なった。正評議員50人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロナウドが引退試合に出場=ブラジル代表として最後のプレー=背番号「9」は今後誰の手に?
ニッケイ新聞 2011年6月9日付け 世界で最も偉大なサッカー選手の1人とされ、『怪物』とまで呼ばれたロナウド(34)が、7日にサンパウロ市パカエンブー競技場で行われたルーマニアとの親善試合にブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市立劇場12日から再開=約3年の改修工事終わる
ニッケイ新聞 2011年6月9日付け サンパウロ市中心部ラーモス・デ・アゼヴェード広場にあるテアトロ・ムニシパル(市立劇場)が、約3年間にわたる改修工事を終え、12日の運営再開への準備を着々と進めて
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
青年達が学校に侵入し器物破損
ニッケイ新聞 2011年6月9日付け サンパウロ州内陸部のサンタ・ジェルトゥルデス市の学校が1週間の間に4回も不法侵入され、破壊行為などが繰り返されたと7日付G1サイトが報じている。 警察によると
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本映画は郷愁を癒す薬」=平田さんら黄金期振返る=往時には日に6千人来場=SESC回顧展
ニッケイ新聞 2011年6月9日付け 「戦争に負けて祖国に帰れない移民にとって、日本映画は郷愁を癒す薬のようなもの。映画館の中は知り合いが集まる日本の代わりのような場所だった」。シネニッポンの創立者
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊ブラジル支部=「550周年に向かって」華道展=伝統守り、時代に合わせ=約4百人が作品愛でる
ニッケイ新聞 2011年6月9日付け 華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)は4日と5日の両日、花展『550周年に向かって』を、サンパウロ市リベルダーデ区のニッケイパラセホテルの1階大ホー
続きを読む -
日系社会ニュース
TRAIRA=恋人の日に特別ディナー=弾き語りでロマンチックに
ニッケイ新聞 2011年6月9日付け 12日の恋人の日にちなんで川魚料理専門店「TRAIRA」(Rua Machado de Assis, 556)が特別ディナーを10日、11日に提供する。開店時間
続きを読む