サンパウロ
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
8カ国の熊本人が一堂に=サンパウロ市でもっこす世界大会=交流ふかめ、絆つよまる=芸能ショーも盛況
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け 八カ国の〃もっこす〃がサンパウロに――。熊本県人ブラジル移民百周年と県人会創立五十周年式典にあわせて来伯した各国の県人・県系人による「もっこす熊本人世界大会
続きを読む -
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく=連載〈9・終〉=ポンペイア=西村俊治さん、矍鑠と=それぞれの思い出胸に
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け リンスを出発した一行は、最終目的地であり、今年市政八十年を迎えるポンペイア市に一日夕方に到着した。西村俊治技術財団のアーチ型の門をくぐり、敷地内にある会館へ
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=日系研修を募集開始=幅広い分野で応募可能=海外日系人協会提案も
ニッケイ新聞 2008年10月23日付け 二〇〇九年度のJICA日系研修員の募集が始まった。日本における日系人支援の中核団体である財団法人海外日系人協会(神奈川県横浜市、理事長=塚田千裕)は、これま
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=「想像の空間」展が開幕=豊田さんらの作品集めて
ニッケイ新聞 2008年10月23日付け レジストロ市のKKKKサロンで十一日午後七時から、国際的に有名な造形作家・豊田豊さんと、豊田さんによる同市の七つの記念モニュメント製作に右腕として携わったジ
続きを読む -
イベント情報
キリストの幕屋=25日に上映会
ニッケイ新聞 2008年10月23日付け サンパウロキリストの幕屋(飛松実会長)は二十五日午後二時から宮城県人会会館二階(R.Fagundes,152)で第七回「明日につなぐ日本の心」上映会を開く。
続きを読む -
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく=連載〈8〉リンス=団長あわや病院行き!?=安永忠邦さん、100周年への切ない思い
ニッケイ新聞 2008年10月23日付け 強行軍が続いた今回の旅行で唯一、午前はゆっくり、午後の出発となる最終日前日。それまでは温泉リゾートで楽しもうという趣向だ。 しかし、連日の早起きに体が慣れ
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯修好条約の批准書=レプリカをUSPで展示
ニッケイ新聞 2008年10月23日付け 一八九七年に日伯両国で交換された修好通商航海条約批准書のレプリカが、サンパウロ市セントロ地区のサンパウロ大学法学部(FADUSP)サンレオポルド侯爵記念貴賓
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
サンパウロ映画祭=NYから参加の松下監督=日ボ合作「パチャママの贈り物」
ニッケイ新聞 2008年10月22日付け 今月十六日からサンパウロ市内で開かれている「第三十二回サンパウロ国際映画祭」。故・岡本喜八監督作品の回顧上映のほか、ニューヨーク在住の松下俊文さん(57、兵
続きを読む