サンパウロ
-
日系社会ニュース
人気のベストセラー作家=チバさん新著出版記念会
ニッケイ新聞 2007年12月14日付け 高名な日系精神科医で知られるチバ・イサミさん(66、二世)のベストセラー『Quem Ama, Educa!』(愛するなら教育しなさい、Editora Gen
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=日語セで生徒研修壮行式=日本の文化を感じてきたい
ニッケイ新聞 2007年12月14日付け JICA(国際協力機構)が年に二回行っている日本語学校生徒研修の〇七年度二回目のオリエンテーションおよび壮行会が、六日午前十時からブラジル日本語センター内で
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研=移民知識階級の調査を=佐々木剛二さんが活動中
ニッケイ新聞 2007年12月14日付け JICA青年ボランティア、大学教授に続き、東京大学大学院生の佐々木剛二さん(27、総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程に在籍)がサンパウロ人文科学研究所で
続きを読む -
「コチアは生きていた」=30年ぶりのセラード「赤木報告」
「コチアは生きていた」=30年ぶりのセラード「赤木報告」(1)=小笠原一二三さんの先見の明=驚嘆させられる変貌
ニッケイ新聞 2007年12月13日付け 赤木数成さん(元パウリスタ新聞記者)が、このほど、三十年ぶりにセラード地帯のサン・ゴタルドを見てきた。まったく別の土地を見ているようだったという。それほど変
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=絹谷幸太さんが記念彫刻=移民の歴史知ってほしい
ニッケイ新聞 2007年12月13日付け 【共同】日本からブラジルへ移民が渡って二〇〇八年で百周年になるのを記念し、ブラジル留学の経験がある彫刻家絹谷幸太(きぬたに・こうた)さん(34)が両国の石を
続きを読む -
日系社会ニュース
自閉症児学級で学習発表会=少し緊張、成果見せる=母親らダンスを=JICAシニアたち盛上げに一役
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け サンパウロ自閉症療育学級「青空学級」(菊地義治会長)の第二回学習発表会が、八日午前、教室のあるサンパウロ市V・マリアナ区の本門仏立宗日教寺で開かれ、五人の児
続きを読む -
日系社会ニュース
天皇誕生日、盛大に祝う=サンパウロ市=百周年への決意新たに=文協、総領事公邸で
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 「陛下のご健康と皇室の弥栄を」―――。今月二十三日で七十四歳の誕生日をお迎えになる天皇陛下の祝賀会が十一日午前十時から文協貴賓室で、正午から在聖総領事公邸で
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
南米にも「東芝の森」=産声はイグアスー移住地で=「150万本の森」構想の一環=すでに苗木の準備万全
ニッケイ新聞 2007年12月11日付け 【パラグァイ、イグアスー移住地】当地で「東芝の森」が産声をあげた。日本を代表する大手電化製品企業の一つとして世界的に知られている(株)東芝(本社・東京、代表
続きを読む -
日系社会ニュース
サウーデ踊り部遠征=フォルタレーザで=観衆を熱狂させる
ニッケイ新聞 2007年12月11日付け 花柳流龍香会サウーデ文協踊り部は、去る十月六日夜、セアラ州フォルタレーザ市を訪問、団体日本舞踊を披露した。踊り部の関係者が、七日来社し「今度の訪問でサンパウ
続きを読む