サンパウロ
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
25日、援協=定期総会
2006年3月4日(土) 第四十七回サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)定期総会が、二十五日午後一時から、文協ビル新館展示室で行われる。議題は前年度事業・会計報告、新年度事業案・予算案審議、その他
続きを読む -
日系社会ニュース
着物でパレードに参加=サンバ踊り=学校アピール=ボツカツ
2006年3月4日(土) パラヴェンス、ジャポネーザ!――。 サンパウロ市から北西二百三十五キロに位置するボツカツ市のカーニバルで、日語教師三人が日本語学校を宣伝しようと着物姿でパレードに参加し、
続きを読む -
日系社会ニュース
晩夏の1日をいかが=スザノでダリア祭り
2006年3月4日(土) サンパウロ日伯援護協会のイッペランジャ・ホーム経営委員会(石橋聖哉委員長)は十二日午前十時から、スザノ・イッペランジャ・ホーム(Estarada Tani751-Vila
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンドンサ氏の証言は偽証=郵便局CPI=米の銀行口座を開示=証言より多い大統領選広報費=迫る調査期限、どこまで追及か
2006年3月4日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】労働者党(PT)の元広報担当ドゥーダ・メンドンサ氏所有のデュッセルドルフ社に関する銀行明細を入手した郵便局CPI(議会調査委員会)は二日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
輸出入、貿易黒字が過去最高=ドル安の逆境はねのけ=輸入急増で長期的に黒字減少
2006年3月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】二月度の輸出は、ドル安の逆境をはねのけながら順調に推移し、単月で史上最高を記録した。これにともない貿易黒字も同じく過去最高を記録した。反
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不渡り小切手が増加=1月としては過去最高
2006年3月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】不渡り小切手が今年一月に全国で前年同月比二四・二%増加し、一月としては過去最高を記録したことが、銀行業務集中サービス会社(Serasa)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
盗難絵画の額縁を発見=ファベーラ内、ピカソの絵は無事=リオ
2006年3月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】先にリオデジャネイロ市内の美術館からピカソなどの絵画が盗み出され、事件を捜査していたリオ州連警は二日、市内のファベーラで絵画の額の焼け残
続きを読む -
東西南北
-
25年=交流協会生コロニアと共に
25年=交流協会生コロニアと共に=OB編4=連載(9)=自分にしかできない体験=石田さん=自信得て今の原動力に
2006年3月4日(土) すぐには再来伯できなくても、駐在員としてブラジルで働く協会生OBが多い。「帰ってからも七年間ブラジルへの想いを胸に抱いていた」という田辺裕之さん(32、十六期生、静岡県出身
続きを読む