サンパウロ
-
日系社会ニュース
広島市被爆から59年=被爆者協会きのう犠牲者に鎮魂の祈り=健康管理手当て手続き=居住国でできるよう訴え
8月7日(土) 広島市は原爆投下から今月六日で、五十九回忌を迎えた。同日午前八時から、サンパウロ市シャカラ・イングレーザ区の西本願寺で原爆被爆者の追悼法要が営まれ、地球の反対側ブラジルからも犠牲者
続きを読む -
日系社会ニュース
いろいろな国の曲をアレンジ=矢崎さんらコンサート
8月7日(土) サンパウロ市在住のピアニスト、矢崎愛さんを中心に活動しているバンド「GELEIA GERAL」のコンサートが、十日午後十時からイタイン・ビビ区「オール・オブ・ジャズ」で行なわれる。
続きを読む -
日系社会ニュース
★阪本真理子さん――3大陸を走破したランナー=次はサントスからリマまで=5千3百キロをマラソン= 移住地巡って約100日の旅
8月7日(土) 百年近く前から日本人が移住を開始して住み着いたブラジル、そしてボリビア、ペルーをこの足で旅をしながら見つめたい――。オーストラリア、北アメリカ、ヨーロッパの三大陸をマラソンで横断す
続きを読む -
日系社会ニュース
「多分野で関係活発化を」=サンパウロ州知事 小泉首相を表敬
8月7日(土) 外務省広報によれば、同省オピニオン・リーダー招聘で訪日中のジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事は、六日午後三時三十分から約二十五分間、総理官邸に小泉純一郎首相を表敬訪問した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
EU砂糖補助金はルール違反=WTO裁決 綿に続き2度目=生産者、砂糖輸出増に期待=上昇気運のブラジル農業
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】世界貿易機関(WTO)は四日、EUが供与していた砂糖生産者に対する補助金を貿易ルール違反と見なし国際基準に準じるよう要請した。WTO裁決は、砂糖
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生産能力、限界に近づく=今年に入り需要急増=不可欠な設備投資優遇策
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】経済回復の傾向を受けて工業界は活況を示しており、失業の減少や労働時間の延長などによる所得増が明るい話題の一役を担っている。ここに来て、かつて体験
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁、中絶全般を議論=無脳症胎児中絶許可をめぐって
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】連邦最高裁判所(STF)は、中絶全般についての議論を始めることになった。メーロ最高裁判事が下した、無脳症の胎児の中絶を認める仮判決についての審議
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院委員会、喚問を決定=両総裁は応じる見通し
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】上院監督調整委員会(CFC)は四日、中央銀行メイレレス総裁とブラジル銀行カセブ総裁の両氏を上院で喚問することを多数決で表決した。喚問はあくまでも
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
父の日売上げ増加の見通し=贈り物は衣料品と携帯電話に人気
8月6日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】オヤジの影は常に薄いもの、にもかかわらず八日の父の日に向けて商店はプレゼント商戦に最後の追い込みをかけている。 国内ショッピング内商店協会は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
観光業界、着実に成長=前年比8%増、外貨獲得第3位
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】経済成長の兆しが見え始め活気づいている産業界だが、観光業界もその一翼を担うべく活況を呈してきた。同業界は過去十年間、不確定要素が多く浮沈を繰
続きを読む