サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年間インフレ率 38カ月ぶりの低水準=電気料金は年率超の値上げ
4月7日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】サンパウロ大学経済研究所(FIPE)は五日、サンパウロ市の過去十二カ月のインフレ率が三十八カ月ぶりに四・四七%という低率を示したと発表した。これは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
投資専用口座を新設=小切手税は免税に
4月7日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】財務省国庫局は一日、金融取引を行う預金者は八月一日から小切手税(CPMF)〇・三八%を免除される銀行口座〃投資専用口座〃を開設できると発表した。但
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〝電化製品王〟を摘発=盗難品401個を購入
4月7日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】「高価格の敵ナンバー1」がモットーの電化製品店『G・アロンソン』のギルシュツ・アロンソン社長(八七)が一日、トラック強盗などで盗まれた電子レンジ四
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
緊密化する伯米関係=ブラジルは南米地域安定の鍵
4月7日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ルーベンス・バルボーザ駐米前ブラジル大使は二十八日、最近ブラジルへの対応で米政府に変化が見られることを明らかにした。同大使は前政権から駐米大使
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
遺伝子組み換え フェイジョンを許可=ウイルスに強い種、栽培
4月7日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】国立農事試験場(EMBRAPA)は十一日、環境院(IBAMA)から遺伝子組み換え(MGO)フェイジョンの試験栽培で晴れて許可を取得した。MGOを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
現政権を痛烈批判=カルドーゾ前大統領 選挙に向け陣頭指揮
4月7日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】カルドーゾ前大統領が四日、エスタード紙に論説「現政権の経済政策不在」を発表したことが反響を呼んだ。 社会政策と公社対策が行き当たりばったりで、長
続きを読む -
日系社会ニュース
宣伝をする岩手県人会=日本へ向けてパンフレット=「高齢者移住あります」=賛助会員獲得ねらう
4月7日(水) 岩手県人会(千田曠曉会長)は、同県人会宣伝パンフレットを作成、主として日本に配布している。用紙一枚(2ページ)二色刷りで、片面に県人会の年間行事、会館の所在地状況、会館の内容・設備。
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロとは別の日に=パラナ、100年祭式典
4月7日(水) [ロンドリーナ、既報関連]パラナ日本移民百周年祭委員会は、百周年記念式典はサンパウロと同時開催しない、記念して造成する「日本人村」は五万平方メートルとする旨計画を練っている。 祭典
続きを読む -
日系社会ニュース
日文研の管理移管へ=11月、日文連からUSPへ
4月7日(水) サンパウロ大学日本文化研究所(=Centro de Estudos Japoneses da USP、織田順子所長)の維持管理主体が今年十一月から、日伯文化連盟(=Alianca、槙
続きを読む -
日系社会ニュース
民法改正、式典出費が響き…=会費徴収に踏み切る=鹿児島県人会=91年の歴史で初=「1千家族は集めたい」
4月7日(水) 九十一年の歴史で初の会費徴収――。ブラジルの県人会としては最古の歴史を誇る鹿児島県人会(田畑稔会長)が今年度から、一家族に付き、月五レアルの会費を集めることになった。昨年の九十周年式
続きを読む