サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自然災害の被害者数、米州大陸で最多
10月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】地震や台風がないにもかかわらず、ブラジルは南北アメリカ大陸で最も自然災害を被った人が多い国であることが、国際赤十字社の調査で判明した。 過去十年間
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
肥満のファストフード世代
10月7日(火) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙】栄養学者のシアーラさんがリオ市在住の十二歳から十八歳までの若者五百二十六人を面接調査した結果、一八%の男子と一三%の女子が肥満であることが判明した。
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語祭り成功―こどもたち1000人が日語普セにーオペレッタを上演―スピ・コン、作品授賞式も
10月7日(火) 日本語普及センター(谷広海理事長)主催の「日本語祭り」が五日午前九時三十分から、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の同センターで開かれた。日本語学習の動機付を目的にした初めての試み。
続きを読む -
日系社会ニュース
施設利用者、費用払えずー昨年職員削減―APAE経営厳しく
10月7日(火) 社会福祉法人APAE(障害者父母友の会)は、六一年にリオ州で、障害児を持つ四家族の父母によって設立された。その後、七六年に、サンパウロでもAPAEサンパウロがつくられ、現在では障害
続きを読む -
日系社会ニュース
イタケーラ区=日系2人を殺害=車両強盗の仕業か=平和運動家=オオタ氏の従兄弟=親族で計四人も被害
10月7日(火) [既報関連]サンパウロ市東部のイタケーラで五日夜、不動産業、マリオ・オオタさん(六三)と情報処理アナリスト、マルコス・タミオ・サイトウさん(四一)が車両強盗に遭い、銃で打たれて死亡
続きを読む -
日系社会ニュース
華道家元池坊が花展=「花遊び」子供向け教室も
10月7日(火) 華道家元池坊南米支部(鈴木幸子支部長)は「花遊び」をテーマにして、花展を十月十日から、三日間セントロ・クルトゥラル・サンパウロ(サンパウロ市ヴェルゲイロ千番・地下鉄ヴェルゲイロ駅上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
トリニダード トバゴ会議 FTAAでブラジル孤立=米国が多数派工作=積年の対決姿勢が表面化=WTOのしこり残す
10月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】トリニダード・トバゴ共和国で開催された米州自由貿易地域(FTAA)準備会議で協定範囲を三地域に分け一定枠を設けるブラジル案が三日、否決された。メ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空き家を貧困者に=不足住居650万軒分補う
10月7日(火) 【アゴーラ紙四日】ルーラ大統領は三日午後、サンタ・カタリーナ州ブルメナウ市の「イトウパーヴァ・ガルテン住宅団地」新築落成式で行った演説の中で、都市中心部にある空き家・空きビルを低所
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヘロイン6キロ押収=グアルーリョス空港で押収
10月7日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】四日、グアルーリョス国際空港でクレイジアーナ・ラーモス容疑者(二六)がヘロイン六キロを密輸しようとして逮捕された。同六キロの押収は、サンパウロ州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アマゾンに巨大集落遺構=伯・米研究者が共同調査
10月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】マット・グロッソ州北東部のシングー・インジオ保護区で、ブラジル人と米国人の研究者二人が十三世紀から十七世紀にかけて原住民が居住していたとされる集落の
続きを読む