サッカー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コリンチャンス、ホームで2カ月ぶりの勝利=長いトンネル遂に抜けたか?
まさかこんなに長く苦しむことになるとは、思いもしなかった。4月1日、リベルタドーレス杯でウルグアイ王者ダヌービオを、エース・ゲレーロのハットトリック(3得点)を含む4対0で粉砕した時は、その後の大不
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナ州入植百周年盛大に祝う=開拓始まったカンバラで=国道沿いに大鳥居建設=「日本移民なくして発展なし」
日系人口の1割15万人が集中する第二の集団地・パラナ州における最初の入植地カンバラ市(人口2万5千人)で13日、パラナ日伯文化連合会(折笠リカルド力己知会長)が主催するパラナ州日本人入植百周年祭の式
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯連覇の戦士「ジト」死去=ネイマールもその死を悼む
ブラジルサッカー史有数の名ミッドフィルダー(MF)「ジト」こと、ジョゼ・エリィ・デ・ミランダ氏が14日夜、82歳で息を引き取ったと15日付フォーリャ紙などが報じた。 ジト氏はアルツハイマー症候群を患
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市北部=少年院に近代的な図書室=本900冊に楽器やテレビも
サンパウロ市北部のヴィラ・ギリェルメの少年院に、新しい図書室が開設された。 麻薬の密売に絡んだとして補導され、8カ月前に入所したマルコス君(仮名、18)は、新しい図書室にずらりと並ぶ新品の本922冊
続きを読む -
日系社会ニュース
梅田大使=「日系社会の協力不可欠」=皇室の来伯可能性に言及
梅田邦夫駐ブラジル日本国特命全権大使が5日来社し、日伯外交樹立120周年の関連行事や要人往来に関する見通しなどを語った。「まだ正式な段階ではないが、秋篠宮ご夫妻の10月末から11月にかけてのブラジル
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第31回 朝日の南米紙記事誤報に思うメディアの未来
私は新聞が大好きだ。かつては、数紙と契約し、毎朝読むのが楽しみであった。そして、朝日新聞(以下朝日)とも、もう長いお付き合いである。 まずは、実家が物心ついた頃から、朝日を購読していた。そして、大学
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジーコ氏=FIFA会長選出馬に意欲=「汚職と戦う」と決意表明
11日、元ブラジル代表選手(セレソン)で日本代表監督も務めたジーコ氏がリオ市で会見を行い、国際サッカー連盟(FIFA)会長選出馬に意欲を見せたと12日付伯字各紙が報じた。 しかし、同氏出馬のためには
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー監督はつらいよ=たったの6試合で既に7人が解任
ルイス・フェリペ・スコラーリ、リカルド・ドゥルブスキ、ヴァンデルレイ・ルシェンブルゴ、マルセロ・オリヴェイラ、エメルソン・マリア、マルキーニョス・サントス、オズワルド・デ・オリベイラ、これらのサッカ
続きを読む