新年特集号
-
年頭のご挨拶=謹んで新年のお慶びを申し上げます=在サンパウロ日本国総領事館総領事 中前隆博
旧年中は,皆様に多大なご支援をいただき心より御礼申し上げます。 世界最大の規模を誇る日系人コミュニティーを擁するサンパウロへ、総領事として昨年6月に赴任以来、日系社会の皆様との対話を重視し、様々な行
-
年頭のご挨拶=日系社会との連携強化へ=駐ブラジル日本国大使館特命全権大使 梅田邦夫
新年おめでとうございます。 外交関係樹立120年を迎えた昨年、ブラジル各地の日系社会のご協力を得て約450の記念行事が実施されました。その中で秋篠宮殿下・同妃両殿下のブラジル御訪問(8年ぶりの皇族の
-
年頭のご挨拶=「明るく生きる」=ブラジル日本商工会議所会頭 村田俊典
新年明けましておめでとうございます。2016年が皆様にとって良い年でありますようお祈り申し上げます。また商工会議所の会頭として今年も頑張ってゆきたいと思います。皆様のご支援をよろしくお願いします。
-
花城清賢=沖縄戦体験した帰伯二世=食糧や薬なし、マラリア蔓延=戦闘機が小学校を機銃掃射
昨年2015年は終戦70周年、原爆投下70年だが、沖縄県人にとっては大戦中唯一の国内地上戦が行われた「沖縄戦70年」の節目でもあった。ブラジル生まれの二世の幾人かは当時、日本語勉強のために母県に送ら
-
新年占う編集部座談会2=ざっくばらんに行こう!《ブラジル社会編》=〃泥〃まみれの一年振りかえる
レヴィ辞任の意味するもの=3月からデモどうなる?=リオ五輪は本当に大丈夫か=「中国の成長率が下がるとサマルコのダムが決壊する」 深沢正雪(編集長)=いやあ、2015年は凄い年だったね。ちょっと近年まれ
-
16年注目はデウシジオ証言=政党超えあらゆる不正と関係か=ルーラやジウマも戦々恐々=眠れない夜送る政治家多数?
2015年は、前年以上に「ラヴァ・ジャット作戦」の衝撃に襲われた1年だった。エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)の疑惑の証拠発覚や、事件の主舞台となったブラジル経済の要ともいえる国
-
年頭のご挨拶
県連50周年とリオ五輪に向かって=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 本橋幹久 新しい年2016年を迎えるに当たり、新年のお慶びと共にご挨拶を申し上げます。 一年の計を思い成す為には、過ぎた一年を思
-
新年に皇室の弥栄祈る=三笠宮さま紀寿、秋篠宮さま50歳に=雅子さま体調上向きに=心強い眞子さま、佳子さまのご活躍
2015年12月2日、三笠宮さまは晴れやかに100歳を迎えられた。昭和天皇(長兄)のご兄弟の中で存命しているのは、4男である殿下のみ。記録に確かに残る皇室としては初の紀寿というから、これもまためでた
-
年頭のご挨拶=内閣総理大臣 安倍 晋三
ブラジルにお住まいの日系人、邦人の皆様、明けましておめでとうございます。 皆様すこやかに新春をお迎えのことと存じます。2016年の年頭に当たり、謹んで新年のお慶びを申し上げます。 おかげさまで安倍政
-
年頭のご挨拶=両国の絆と協力関係の深化を=外務大臣 岸田 文雄
2016年の年頭に当たり、ブラジルにお住まいの日系人及び邦人の皆様に謹んで新年の御挨拶を申し上げます。 昨年10月に東京で開催された第56回海外日系人大会は成功裏に幕を下ろしました。今次大会において