シューシャ(Marcos Oliveira/Agência Senado)
こちらの記事もどうぞ
2021年4月6日 《ブラジル》大統領独裁化の危機説も?!=異例の3軍司令官解任で=3月31日の「軍事クーデターの日」直前=軍部や国民はついていかず 3月29日から30日にかけて、フェルナンド・アゼヴェド・エ・シウヴァ国防相、陸空海3軍の総司令官が続けざまに解任されるという、ブラジル史上最大の危機が起こった。3月30日付UOLサイトなどによると、これはボルソナロ大統領が希望するエスタジオ・デ・シチオ(戒厳令のひとつ […]
2021年3月19日 《ブラジル》全土で医療崩壊の瀬戸際=「国家衛生史上、最大の危機」=4月末までに死者4千人/日説も=南部では変異株5種が猛威 17日、コロナウイルスによる1日における新規感染者が過去最多の9万人超え、死者も2700人台で、過去1週間の死者数平均が2千人/日を超えるという最悪の状況に陥った。全国各地でも医療崩壊の声が続々と聞こえ、国内は混迷状態となっている。17、18日付現地紙、サイトが報じて […]
2021年3月10日 《ブラジル》最高裁ファキン判事=ルーラのLJ裁判無効に=来年大統領選に出馬可能=モロ救済策が裏目に出る恐れも 最高裁のエジソン・ファキン判事は8日、ルーラ元大統領がラヴァ・ジャット(LJ)作戦で抱えていた4件の裁判の判決を無効にする命令を出した。これは「ルーラ無罪」という判決ではなく、ラヴァ・ジャット作戦に関するルーラ裁判はパラナ州で扱うのは適当ではないという判断だ。そのため […]
2021年1月15日 《ブラジル》ボルソナロ「本音では助成金欲しいんだろ」工場閉鎖のフォードにあてつけ=業界「ブラジル・コストが問題」と反発=無策ぶり批判する声も ボルソナロ大統領は12日、米国の自動車大手フォードがブラジルで生産終了すると発表したことについて訊かれ、「彼らは隠しているが、本当は助成金が欲しかったんだ(Faltou a Ford dizer a verdade, né? Querem […]
2020年11月28日 《ブラジル》全国市長選の結果予測=サンパウロ市はコーヴァス逃げ切りか=リオ市はパエス返り咲き有力 29日の市長選決選投票を目前に控え、注目の都市での世論調査が出た。サンパウロ市では現職のブルーノ・コーヴァス氏(民主社会党・PSDB)がギリェルメ・ボウロス氏(社会主義自由党・PSOL)を僅差でリードのまま当日を迎える。27日付現地紙、サイトが報じている。 ダッタ […]