-
第50回=パウリスタ・スポーツ賞
第50回パウリスタ・スポーツ賞=輝かしい歴史=連載(3)=庄司光男さん=日系庭球界の元老=亡き夫人とおしどり受賞
2006年3月14日(火) 一九八〇年、第二十三回パウリスタ・スポーツ賞庭球部門の受賞者、庄司光男さん(85・宮城県)
-
日系社会ニュース
百花繚乱、秋のラン展=文協で17日から
2006年3月14日(火) サンパウロ蘭協会(森本みどり会長)主催の第七十四回ラン展が十七、八、九の三日間、ブラジル日
-
日系社会ニュース
記者の眼■=百周年で交流ビザを
2006年3月14日(火) 「今までの自分ではダメだ、ということを突きつけ続けられた一年だった。へこんだ(落ちこんだ)
-
日系社会ニュース
日伯交流協会=派遣事業いったん幕ひく=748人が両国のかけ橋に=軸足を伯側に来年復活か
若者交流を進めて二十五年――いったんその活動に幕を引くことになった日本ブラジル交流協会(日本側=藤村修理事長)。約七百
-
刊行
刊行物
2006年3月14日(火) 『火焔樹』三月号が発行された。「春雷(十句)」(要一郎、その一句「父の魂春雷をなす起伏かな
-
日系社会ニュース
ブラジル坊津会=06年定期総会
2006年3月14日(火) ブラジル坊津会(奥村政行会長)は、二十六日午前十時(第二次招集)から、鹿児島県人会館(イタ
-
日系社会ニュース
ベラフロレスタ=出身者懇親会
2006年3月14日(火) ベラフロレスタ懇親会が十九日午前十時から、ブラジル日系老人クラブ連合会会館(シケイラ・カン
-
日系社会ニュース
日本語学校生徒=作品コンクール
2006年3月14日(火) ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、〇六年度「全伯日本語学校生徒作品コンクール」の作
-
日系社会ニュース
「コチア青年の森」リンペーザ=「孫を連れて来て」と案内
2006年3月14日(火) コチア青年連絡協議会(高橋一水会長)と「コチア青年の森造成育成委員会」(黒木慧委員長)は、
-
25年=交流協会生コロニアと共に
25年=交流協会生コロニアと共に=25期編4=連載(14)=支払う費用「90万円」=「高過ぎる」=「実費以下だ」の声
2006年3月14日(火) 「九十万円」。この金額が一部から常に疑問視されてきた。渡伯するためには、九十万円を支払わな