-
日系社会ニュース
リオの大空を舞え=浜松から伝統の凧揚げ=移民百周年で実現を
2006年1月20日(金) 二〇〇八年の日本移民百周年に向けて、旧都リオに日本の凧(たこ)揚げを招く計画が進んでいるこ
-
今週末の催し
今週末の催し
2006年1月20日(金) ◇土曜日◇ バイレ・エリカ・カワハシ、二十一日午後七時、なんでもや。 □ 池坊
-
刊行
刊行物
2006年1月20日(金) 『火焔樹』一月号が発行された。扉の一句「かがやける野百合峠の土人村」(要一郎)、雑詠(要一
-
日系社会ニュース
愛知県人会=総会、新年祝賀会
2006年1月20日(金) 愛知県人会(林アンドレ会長)は、二十九日午前十時から、会館で〇六年度定期総会と新年祝賀会を
-
日系社会ニュース
秋田県人会=定期総会、新年会
2006年1月20日(金) ブラジル秋田県人会(石川準二会長)は二十九日に定期総会を行う。場所は同会館(メトロのビラ・
-
日系社会ニュース
「吉岡会長」確実=救済会人事煮つまる
2006年1月20日(金) 【既報関連】救済会(左近寿一会長)はことし役員改選年、新役員の選出を本格化させている。次期
-
阪神大震災から11年=あの頃、日系ブラジル人は
阪神大震災から11年=あの頃、日系ブラジル人は――被災体験記者が聞く=連載(4)=苦難乗り越えた日系人=「記者も忘れず生きたい」
2006年1月20日(金) 昨年十二月二十二日、総務省消防庁は、兵庫県内の阪神大震災の死者数六千四百一人を改め、一人多
-
日系社会ニュース
イグアスー移住地=新成人に苗木と錦鯉贈る=14人が大人社会に仲間入り=「花」も「実」もある人生を=「錦」あるこども育てよ
2006年1月20日(金) パラグァイのイグアスー移住地で十四日、成人式が行われ、男性六人と女性八人、合わせて十四人の
-
東西南北
東西南北
2006年1月20日(金) 袋小路の私有化から広範囲の区画まで私有化を認める法令原案が、議会に上程中。宅地造成地や市街
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
乾燥下で火災続出=ファベラで60家屋が焼失
2006年1月20日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市ジャグァレー区のファベラ・ノーヴァ・ジャ