-
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から=連載(17)=加藤紘子=クイアバ・バルゼアグランデ日伯文化協会=パンタナールに漂う空間に出会って
2005年11月10日(木) 私の任地クイアバから車で二時間くらいのところに、パンタナールという大湿原がある。ブラジル
-
樹海
コラム 樹海
先月催された「サロン文協」は、例年と比較し、イベントとしての〃存在〃を、文協執行部に軽視されたということで、推進役の美
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
コロニアで行われる式典の記事には「日伯両国国歌が斉唱された」などとよく書かれているが、実際は君が代を歌っている人たちは
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年11月9日(水) 二時間以内、四回までなら二レアルで乗り継ぎもできるカード「ビリェテ・ウニコ」があるおかげで
-
日系社会ニュース
30回目迎えた=バザーに人出=瑞穂村
2005年11月9日(水) サン・ベルナルド・ド・カンポ市の瑞穂文化協会婦人会(井上幸会長)は六日、恒例の瑞穂村慈善バ
-
日系社会ニュース
南部4州と日本=経済関係強化へ=10日、セミナー
2005年11月9日(水) 「CODESUL・日本経済セミナー」が十日、クリチーバ市のパラナ州産業センター講堂(Av.
-
日系社会ニュース
農業の山本賞=受賞者4氏が決まる=25日に授賞式=今年で40周年の節目
2005年11月9日(水) 農業分野の貢献者に授与される山本喜誉司賞の選考会が先月二十五日に行われ、四十周年となる今年
-
「円売り伝説の虚実」は本当か=ノンフィクション作家=高橋幸春
「円売り伝説の虚実」は本当か=ノンフィクション作家=高橋幸春=連載(4)=疑惑解明し「空白」埋めよ
2005年11月9日(水) 円売りはあったが規模は小さい、被害者もいないという醍醐氏の主張と、「わずかばかりの円」と「
-
日系社会ニュース
□早慶戦□工業展□小澤征爾氏を招聘……=百周年協会、事業案を検討=記念式典はサンバ会場=近く契約内容発表へ
2005年11月9日(水) ブラジル日本移民百周年記念祭典協会は定例理事会を五日午前九時から、同協会会議室で開いた。十
-
刊行
刊行物
2005年11月9日(水) 文芸同人誌『国境地帯』(第十四号)が発行された。創作「追憶の森」(田中慎二)、ノンフィクシ