-
オーリャ!
コラム オーリャ!
サンパウロ市内で売られる安価な電化製品やタバコ、酒などはパラグアイのものが多いと聞いていた。 取材を終え、伯パ国境の
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年9月23日(金) ブラジル太鼓協会は二十一日に役員会を開き、五月のブラジル太鼓選手権でのアチバイア川筋清流太
-
日系社会ニュース
カメラッタ・フクダ=サンパウロ市立劇場で公演へ
2005年9月23日(金) バイオリニストの福田エリーザさんの弦楽オーケストラ「カメラッタ・フクダ」が二十四日、サンパ
-
日系社会ニュース
38団体が参加へ=民族舞踊と歌の祭典
2005年9月23日(金) 恒例の第三十四回国際民族舞踊大会が二十四、二十五の両日、ブラジル文化協会大講堂で開かれる。
-
日系社会ニュース
話題映画の主題歌に=青木カナさん=『帰ろうかな』=日本で注目される
2005年9月23日(金) 日本公開中(東京・渋谷ユーロスペース、十月三日まで)の映画「わたしの季節」(小林茂監督)の
-
日系社会ニュース
全拓連会長迎え懇談=南米日系=農協代表=意見交換、交流深める
2005年9月23日(金) 全国拓殖農業協同組合連合会(JATAK)の大久保?夫会長が来伯したことを受け、南米日系農協
-
日系社会ニュース
洗濯屋で起きた「奇跡」=ローマ法王の服がよみがえる=シミ抜き成し遂げ=バチカンに申請へ=サンパウロ市の追田さん
2005年9月23日(金) ローマ法王の服を洗濯した日本人がいる。サンパウロ市でクリーニング店「SAN・TAIO」を営
-
イベント情報
今週末の催し
2005年9月23日(金) ◇土曜日 書道愛好者展、二十四日午前九時~午後五時、文協ビル貴賓室。二十五日日曜日も開催。
-
刊行
刊行物
2005年9月23日(金) 『椰子樹』八月号(三百十九号)が発行された。表紙裏「十年ののち(抄、十二首)」(故 陣内し
-
日系社会ニュース
イタペビ文協50周年=式典、敬老会で祝いを
2005年9月23日(金) イタペビ文化体育協会(竹田クラウジオ会長)は、今年創立五十周年を迎え、十月十二日午前九時か