-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、財務省本省に侵入=約6時間立てこもる=農地改革予算削減に抗議
4月16日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】農地占拠運動(MST)の下部組織、農地解放運動(MLST)のメ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
株式市場で世界同時安=鉄鋼、金属株を直撃=ボベスパ、4・15%の暴落=ブラジルから引き揚げる外資
4月16日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】サンパウロ証券取引所は十四日、株式市場の世界同時安を受けて平均
-
樹海
コラム 樹海
平成の《市町村》大合併時代といわれる。日本政府が積極的に推進しているものだ。地方自治体の諸経費をまとめて削減する、さま
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
トトカルチョをやっている、という話はまだ聞かないが、かなりの盛り上がりを見せている文協会長選挙。 編集部にも事情に疎
-
日系社会ニュース
国費留学の募集説明会
4月15日(金) サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)では二十五日(月)午後六時四十五分から、同総領事館(Av. Pa
-
日系社会ニュース
白寿者表彰へ=調査呼びかけ=文協
4月15日(金) 文協は六月二十六日、移民九十六周年記念の白寿者表彰を行うにあたって、全伯の日系団体に白寿者調査を呼び
-
日系社会ニュース
所得税申告に注意を=国税局の監視強まる
4月15日(金) イビウナ農村シンジカットの立花アウリシオ会長が十一日に来社し、「農業者もインポスト・デ・レンダ(所得
-
日系社会ニュース
ダルマに片目=必勝を祈願し=谷候補
4月15日(金) 文協会長選挙まであと2日となった14日午後3時半、谷広海候補の事務所では伝統に習って選挙ダルマに片目
-
日系社会ニュース
日伯交流協会=今年25周年=過去最多48人が到着
4月15日(金) 日本ブラジル交流協会(山内淳会長)は今年二十五周年を迎えたことを記念して、大学生を中心に過去最多の四
-
日系社会ニュース
ポ語の刻字=日本で評価=東京で展覧会=ブラジルから4人が入賞
4月15日(金) 東京都美術館(上野)で三月に開催された第二十四回日本刻字展で、ブラジルから若松如空さんら四人が入賞し