-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「前大統領の汚職隠した」=ルーラ大統領=記者会見で爆弾発言=野党は告訴も辞さない構え
2月26日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ルーラ大統領は二十四日、公式訪問先のエスピリト・サント州ヴィ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
COPOM議事録=金利上昇に終止符=3月に最後の調整=下半期にはインフレ沈静化=株式市場、昨年5月以来の活況
2月26日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十五日】基本金利(SELIC)を六カ月間続騰させた中央銀行は二十四日
-
樹海
コラム 樹海
沖縄県人会の人事が世代交代を明確にした。さきごろの臨時総会の役員選挙で初めて二世会長、与儀昭雄氏が誕生したのだ。県人会
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
かつては二千余もあったといわれる日本人移住地。その多くが「消えた移住地」となっている。 今回訪れたロライマ州のタイア
-
日系社会ニュース
東洋の身体観=新たな視点で=基金で講演会
2月25日(金) 「現代ダンスに合気道を応用する」。きょう二十五日国際交流基金サンパウロ日本文化センターで、そんないっ
-
日系社会ニュース
オザスコが団体優勝=スドエステ地区大会=幼少・準青年相撲
2月25日(金) 第二十七回サンパウロ州幼少・準青年相撲選手権大会が二十七日、ボン・レチーロ常設土俵である(パウリスタ
-
日系社会ニュース
農拓協=原会長の勇退を承認=総会で、新会長に近藤氏
2月25日(金) ブラジル農業拓殖協同組合連合会は第四十八回通常総会を二十三日十時半から、サンパウロ市内の力行会会館で
-
ブラジル最北・北半球の移住地タイアーノ
ブラジル最北・北半球の移住地タイアーノ(4)=現地化生活しつつも日本人の誇り忘れず
2月25日(金) 電気はなく、夜はディーゼルオイルのランプ。水も五十メートルほど離れた井戸から汲んでいるという。 「
-
日系社会ニュース
後継者争いでお家騒動=副会長ら辞任表明=「トップが優柔不断」=反会長派、全面抗戦へ=東京農大会
2月25日(金) 【既報関連】会長選の選挙方法をめぐって紛糾した東京農大会(石川準二会長)の定期総会(一月三十日)で、
-
今週末の催し
今週末の催し
2月25日(金) 土曜日 名画友の会鑑賞会「四谷怪談」など、二十六日午後〇時十五分、老ク連センター。 □ サ