-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》農産物の生産額で新記録=19年は3610億レアル
地理統計院(IBGE)が1日、昨年の穀物やマメ科食物、油糧種子の生産量は前年比で6・8%増の2億4330万トン、生産額
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「ワクチン早ければ12月」ドリア州知事が期待表明
ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事は9月30日に記者会見を開き、うまくいけば12月15日に新型コロナウイルスのワクチン
-
東西南北
東西南北
1日のネットは、コロナ検査キット用献金が、ミシェレ大統領夫人が代表の政府プログラムにこっそり回されていた報道で湧いた。
-
特別寄稿
120周年迎えた中国人移民=8月15日に内輪での晩餐会=コロナ禍の中、貿易の支え手に
新型コロナウイルスの感染拡大により、日本祭りのようにキャンセルされたり延期されたりしたイベントが今年はたくさんある。規
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》基礎的収支の赤字が史上最悪に=それでも市場の予想は下回る
新型コロナの蔓延による経済不況の影響で、中央政府の8月の基礎的財政赤字額が960億9600万レアルとなった。中央政府の
-
ブラジル国内ニュース
サンタカタリーナ=続々と溢れ出る疑惑の嵐=罷免危機の知事に家宅捜索=コロナ禍医療汚職の別件で
リオ州同様、知事が罷免の危機にあるサンタカタリーナ州で9月30日、カルロス・モイゼス知事(社会自由党・PSL)を対象と
-
日本移民の日2020年
【日本移民112周年記念】自粛生活に耐える沖縄県人=会活動は当面、完全停止=『群星』6巻編纂に集中
新型コロナウイルスによる外出自粛令が発令されてから早くも7カ月――。「沖縄県人の団体活動もコロナの影響で止まり、自粛生
-
日本移民の日2020年
【日本移民112周年記念】コロナ禍で世代交代の光明=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 市川利雄
今年、コロナウイルスによる未曾有の災禍の中、ブラジル日本移民112周年を無事、終えることができたことをうれしく思います
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》自然破壊先導する環境相=環境監視組織骨抜きに=検察庁がレッドカード
【既報関連】全国環境審議会(Conama)がマングローブの開発を規制する規定などを解除した9月28日、連邦検察庁が第一
-
ブラジル国内ニュース
アルゼンチン=「マファルダ」作者、キノ死去=国連キャラクターで世界的存在に
アルゼンチンが生んだ世界的な風刺漫画「マファルダ」の作者、キノが逝去した。9月30日付現地紙サイトが報じている。 キ