-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》20年の温室効果ガス排出量は06年以来で最大=他国の傾向とは完全に逆行
全世界で温室効果ガスの排出量が減少傾向にある中、ブラジルが2020年に2006年以来最大の排出量を記録したと、28日付
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》IGP―Mが10月に0・64%上昇=12カ月間では21・73%
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が28日、10月の総合市場物価指数(IGP―M)は0・64%上昇し、12カ月間の累
-
東西南北
東西南北
27日に行われたサッカーのブラジル杯準決勝第2試合。マラカナンでのアトレチコ・パラナエンセとフラメンゴの対戦は、フラカ
-
日系社会ニュース
レジストロ灯ろう流し2日=対面とオンラインで開催=試験的に対面販売を開始
レジストロ日伯文化協会(川尻イリネウ誠会長)と日蓮宗恵明寺(石本妙豊住職)が共催する「第67回レジストロ灯ろう流し」が
-
日系社会ニュース
山形県初の外国出身議員=エジプト育ちのスルタン氏=『人事を尽くして天命を待つ』《下》
庄内町議会議員として 日本に来て間もない頃、日本人の友人が、「ヌールさんは頑張っているから、この言葉を覚えた方がいいよ
-
日系社会ニュース
JICA横浜=国境を越えて広がる日本の味=醤油の海外普及の歴史を講演
JICA横浜は11月7日の日本時間11時~12時30分(ブラジル時間11月6日23時~24時30分)に、オンラインセミ
-
樹海
カエターノの健在はうれしいものの
ブラジル音楽界の大御所カエターノ・ヴェローゾが、21日に最新アルバム「メウ・ココ」を発表し話題となっている。 カエタ
-
特別寄稿
特別寄稿=移民国家で生き延びる処世術=母語と外国語では話す態度異なる=サンジョゼー・ドス・カンポス 小林音吉
「今、ナナ・モースコーリの La Palomaを聞きながら、キャビアーをつまみにレミーマルタンをちびちび飲んでます」と
-
特別寄稿
特別寄稿=当たるも八卦=自民党は体質の刷新を!=第49回衆議院議員選挙予想=ソロカバ市 早川量通(かずみち)
第49回衆議院議員選挙が10月19日に公示され、10月31日投開票で、既に後半戦もラストスパートの段階となってきました
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》連邦警察=先住民保護区の金鉱夫ら摘発=パラー州などで作戦を敢行
連邦警察が27日、ブラジル北部パラー州の先住民保護区内で金を採掘し、不法な形で売買している犯罪組織を摘発・解体する「テ