ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
無人レーダー廃止へ=設置場所の標示義務付け=サンパウロ市
2007年5月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】交通違反車を取り締まる無人レーダー(電波探知機)が運転者の目につく場所への設置が義務づけられ、二十一日から実効の運びとなった。 国
-
3段跳びで南米新記録
2007年5月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】パラー州ベレン市で行われた陸上ブラジルGP大会で二十日、ブラジルのジャデル・グレゴリオ選手が三段跳びで一七・九〇メートルをマークして
-
警官2人も人質に=バール強盗、客30人に加え=サンパウロ市
2007年5月26日付け 【フオーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市南部ジャルジン・ミリアン区で十七日午後十時半ごろ、三人組がバールに侵入、客ら三十人を人質とした上で、買い物に寄ったパトロー
-
民家からゴミ10トン回収
2007年5月26日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】サンタ・バルバラ・ドエステ市(サンパウロ市から一三八キロ)の衛生局は十八日、市内の民家から約一〇トンのゴミの回収作業を終了した。ゴミ回
-
増える少女売春スポット
2007年5月26日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】連邦道路警察によると、サンパウロ州内の国道に九八カ所の少女売春スポットがある、昨年は六六カ所だったことから、四八・五%の増加となった。
-
連警の捜査は行き過ぎ=最高裁副長官ら圧力=収賄リスト公表が逆鱗に=盗聴装置から情報漏洩
2007年5月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】立法府と司法府の圧力を受けたルーラ大統領は二十四日、連邦警察のカミソリ作戦の妥当性を検討するようジェンロ法相に求めた。公共工事に絡む
-
平和な新しい町作り開始=軍警常駐にレジャー施設=住民と協調し犯罪者を一掃=サンパウロ市
2007年5月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】サンパウロ州保安当局は犯罪多発地区に軍警を一定期間常駐させて犯罪者を追い出し、平和な新しい町作りの試みを開始した。 これまで警官の
-
世界の株式市場荒れる=米連邦理元議長の発言受け
2007年5月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】中国の株式市場に株価急落のリスクがあると、グリーンスパン米連邦制度理事会元議長が二十三日に発言したことを受けて、世界の株式市場は二十
-
選手村工事現場で陥没=危惧される再発、完成遅れ=リオ
2007年5月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】七月にリオデジャネイロ市で行われるパン・アメリカン大会に向けて建設中の選手村の工事現場で陥没が発生し、主催者の不安が募っている。
-
マウアー市でも不正入札=会計検査院が指摘=前助役ら、工事発注で便宜=行方くらました前市長
2007年5月25日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十四日】サンパウロ州マウアー市のレオネウ・ダーモ市長(緑の党=PV)は二十三日、同市の下水工事を取り仕切るガウタマ建設系列のエコザマに行政介