ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》コロナ禍=極貧層増加し約4千万人に=国民の5人に1人が月89レアル以下
国内で「極貧」と見なされる層が、2014年以降では最高となる1400万世帯、約4千万人を記録したと、6日付現地サイトが報じている。 これはコロナ禍の真っ最中、都市省が行っている極貧家族の登録システ
-
コロナ感染歴あるブラジル人男性=米国で元旦に予防接種受ける
サンパウロ州内陸部のセルタンジーニョ市出身で4年前から米国メリーランド州に住み、昨年3月に新型コロナウイルス感染症に罹ったドウグラス・フェリザルド氏(27)が、1月1日に第1回目のワクチン接種を受け
-
《ブラジル》巣ごもり生活で幼児が発達遅滞に?=発話の遅れや人格形成に悪影響も=外界の刺激が乏しく
新型コロナの世界的流行(パンデミック)で社会隔離の必要が叫ばれ始めた事で、家に閉じこもりがちになっている子供達に発話の遅れなどの問題が起きている。 社会的隔離による発話の遅れは、学校や近所での友人
-
《ブラジル》下院議長選=PTがマイア後継者支持を決議=恩讐超えて反政権で団結=大統領の推薦候補不利に
4日、労働者党(PT)が党内投票を行った結果、2月1日に行われる下院議長選で、ロドリゴ・マイア下院議長(民主党・DEM)の推すバレイア・ロッシ下議(民主運動・MDB)に投票することを決めた。ボルソナ
-
《ブラジル》生活扶助=不法受給者が地方選で約10億レ献金か=立候補者や献金者を除外へ
連邦貯蓄銀行(CAIXA)が4日、2021年の生活扶助(ボルサ・ファミリア)の支払日を発表。同時に連邦政府は、昨年の統一地方選に出馬または選挙献金を行った人がいる家庭を生活扶助の対象から外すための基
-
《ブラジル》オックスフォード・ワクチン インドから輸出へ=一旦は相手政府に拒否され慌てるも
【既報関連】オズワルド・クルス財団(Fiocruz)が新型コロナウイルスの「オックスフォード・ワクチン」をインドから輸入する件で、一旦はインド政府側が輸出を禁じ、ブラジル政府を慌てさせたが、結局は了
-
《ブラジル》「景気悪くなる」が4割=21年の国民の景気予想
ダッタフォーリャが行った最新の世論調査によると、国民の約4割が「2021年は景気が悪化する」と予測していることがわかった。5日付現地サイトが報じている。 これは、昨年12月8日から10日にかけて全
-
《サンパウロ州》カンタレイラで取水量制限=水系全体では多少の余裕も
サンパウロ大都市圏最大の水がめであるカンタレイラ水系の貯水率が警戒基準の40%を割り、36・7%になった。そのため、サンパウロ州水道公社(Sabesp)が4日、同水系からの取水量を3万3千リットル/
-
《ブラジル》トイレットペーパーなど値上げか?=原材料費二桁台の値上がりで
トイレットペーパーやペーパータオル、紙ナプキンといった衛生用の紙製品が値上げされる可能性が出ている。セルロースなどの原材料が二桁台の値上がりを記録し、製紙会社が驚いているからだが、スーパーなどは値上
-
《ブラジル》ワクチン1月接種めざす動き活発に=オックスフォード製に輸入許可申請=インド製品購入案も浮上だが同政府が禁止?
1月中の新型コロナウイルスのワクチン接種を開始すべく、それぞれのワクチンに関する動きが活発化しはじめている。2〜4日付現地紙、サイトが報じている。 コロナウイルスのワクチンは、保健省も1月からの接