日系社会ニュース
-
老ク連GBふれあい大会=220人参加でにぎやかに=97歳宮本さんもかくしゃくと
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は二十三日、第二十四回老ク連ゲートボールふれあい大会(ニッケイ新聞社と共催)をブラジルゲートボール連合コートで開催
-
文協古本市に7百人=総額1万4千レを売上
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け コロニア読者ファン待望の『古本市』が二十四日午前九時から文協ビル体育館で開催され、約七百人が訪れた。ブラジル日本文化福祉協会図書館、ブラジル日本移民史料館、サ
-
合同歌集「祖国はるかに」=祝賀会で喜び分かち合う
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け 日本移民百周年記念合同歌集「祖国はるかに」(全三百四十三ページ)の刊行記念祝賀会が、二十四日午前十一時半からリベルダーデの美松食堂で開かれた。 同歌集に短歌
-
商議所昼食会=ブラジル第2位の取引港=パラナグアの魅力を紹介
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の五月度定例昼食会が八日正午からサンパウロ市インターコンチネンタル・ホテルで開かれ、百一人が出席した。 在サンパウロ日本
-
アカデミー賞受賞作=話題の映画「おくりびと」=6月5日からブラジル公開へ
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け 第八十一回アカデミー賞外国語映画賞を受賞しコロニアの間でも話題になった映画「おくりびと」(二〇〇八年、滝田洋二郎監督、百三十分)のブラジル公開が決まった。「A
-
ロンドリーナ=福田みよさん百歳に=家族・友人らが祝福
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け 【ロンドリーナ発】パラナ州ロンドリーナ市在住の福田みよさん(秋田県出身)が二十六日に百歳を迎えるにあたり、今月二日、市内の西本願寺で誕生祝いが開催された。
-
富士五湖オリンピアード=歩こう会から24人参加=好天に恵まれ全日程終了
ニッケイ新聞 2009年5月23日付け 【さいたま支局=蓑輪政一支局長】山梨県富士山・富士五湖で今月十四日から十七日にかけて、IVVオリンピアード(ウォーキング国際大会)が開催された。ブラジルから参
-
援協=福祉センターに計10万レ=個人の篤志家が寄付
ニッケイ新聞 2009年5月23日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)が進める福祉センター建設に対し二十日、七十代の男性S・Uさんから四万レアルの寄付が届けられた。 Uさんは、昨年から
-
国際交流基金図書館=蔵書のネット検索が可能に
ニッケイ新聞 2009年5月23日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター図書館の蔵書検索がサイト(www.fjsp.org.br/)で出来るようになった。貸出状況の確認も可能。 同図書館が所
-
イタペチ=やきそば祭り=23日
ニッケイ新聞 2009年5月23日付け イタペチ農事文化協会主催による「やきそば祭り」が二十三日午後三時から、モジ・ダス・クルーゼス市のイタペチ農業クラブ(タボン街道15キロ)で開かれる。入場無料。