日系社会ニュース

  • 首相と知事の就任祝う=群馬県人会=4人の首相「県人の誇り」=「最後まで根性でやりきって」

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  「群馬気質で逃げ出さないで最後まで一生懸命やってほしい」―。群馬県選出で先月、親子二代の内閣総理大臣に就任した福田康夫首相と、今年七月に同県知事に当選した大

  • 移民百年の道ウォーク=歩こう友の会=旧街道・海の道を下る

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は七日、来年六月十二日から十五日にかけて実施する『移民百年の道』ウォークで歩く予定の旧街道の下見を行った。うっすら

  • 思い出話で盛り上がろう=32回目のチエテ郷土会

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  チエテ郷土会(矢野久会長)が二十八日午前十時から、リベルダーデ区の岩手県人会館(トマス・ゴンザガ街93)で開かれる。  サンパウロ州ノロエステ線のチエテ移住

  • 日文連で折り紙講座

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  日伯文化連盟(アリアンサ、巽ジョー理事長)は今月と来月、折り紙のナタル特別講座を実施する。  開講日は十月十七日および二十四日(ベルゲイロ校)と、十一月二十

  • 椎の実学園=音楽発表会=21日

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  椎の実学園主催の「第四十一回音楽発表会」が、二十一日午後四時からバッカレリ劇場(Rua Estado de Israel,553)で開催される。コーラスや独

  • 農拓協50周年=移住青年の親睦も=27日

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  【既報】ブラジル農業拓殖協同組合中央会(農拓協、近藤四郎会長)は、二十七日午後一時から、ニッケイ・パラセ・ホテルで、創立五十周年記念行事を行う。プログラムは

  • 皇太子さまが来伯決定=各地から喜びの声=雅子妃殿下は見合わせ=訪問予定地は未定

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  「コロニア、ブラジルが心待ちにしていた」――。 来年六月のブラジル日本移民百周年式典にご臨席されるため、宮内庁は十六日、皇太子さまのブラジル公式訪問を発表。

  • 相撲のワークショップも人気=にぎわった日本文化体験

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  百周年協会青年部(栗田クラウジオ委員長)主催によるJAPAN・EXPERIENCE2007が十三、十四両日、サンパウロ市のUNINOVEで開かれた。二日間を

  • 6施設6百人が参加して=療育音楽フェスティバル=21日

    ニッケイ新聞 2007年10月16日付け  ブラジル療育音楽ボランティア協会(ABVM、山下忠男理事長)とブラジル連邦政府公益法人主催の「第十九回フェスティバル・ド.レ.ミ.」が今月二十一日正午から午

  • 念腹追悼俳句会=老ク連で21日

    ニッケイ新聞 2007年10月16日付け  サンパウロ木陰俳句会は、佐藤念腹追悼記念俳句大会を二十一日午前九時(午前八時受付け、夏時間になっても旧時間とする)から、ブラジル日系老人クラブ連合会館(Dr

Back to top button