日系社会ニュース
-
二天、タツアペに新支部道場
2007年6月15日付け 二天武道研究所(岸川ジョージ主宰)のタツアペ支部道場が二十日、開設披露される。所在地はクルベ・クルゼイロ・ド・スル内ヴィスコンデ・デ・イタボライー街328番である。責任者は
-
連邦レベルの100周年がスタート=ブラジリア=伯外務省主導で組織委発足=副大統領や6閣僚も出席=全伯から80日系団体代表
2007年6月15日付け ついに連邦レベルで百周年が正式なスタートを切った! 十四日正午からブラジル外務省内で、ブラジル日本移民百周年記念国内組織委員会の発足式が行われた。ジョセ・アレンカール副大統
-
毎日2レアル貯めて寄付=百周年協会に浄財届く=フェイランテの金森さん=松尾委員長「これから準備の本番」
2007年6月15日付け 「一日二レアル、わずかながら後一年にせまった移民百周年という記念祭に、コロニア日系人が心を一つにする時ではないでしょうか。みんなで祭典を盛り上げ協力しましょう」。十三日午後
-
今年の白寿表彰36人=文協=コロニア最高齢浅見さんも顕彰
2007年6月15日付け 毎年恒例の白寿者表彰が今月二十四日午前九時から、文協大講堂で行われる。今年の白寿者は全伯対象で三十六人(昨年、一昨年の非表彰者も対象)。 一昨年の評議員会で原沢和夫評議員
-
初めての日本向けエタノール=7・3万リットルが神戸到着=ペトロブラス
2007年6月15日付け アジェンシア・エスタードによれば、ブラジル国営石油公社(ペトロブラス)による日本向けエタノール輸出がはじまった。 同公社と「日本アルコール販売」の合弁会社「日伯エタノール
-
サンカエターノで=移民の日イベント
2007年6月15日付け 日本移民の日を記念して十七日、大サンパウロ市圏サンカエターノ・ド・スール市で市役所主催の文化イベントが開かれる。 市内ヴェルデ・シッコ・メンデス広場(Espaco Ver
-
たずね人
2007年6月15日付け 栃木県出身の鈴木正彦さんの連絡先を日本の柳田晃市さんが探している。心当たりのある人は県連の伊東信比古さん(11・3277・8569)まで。
-
100周年記念=「沖縄文化拠点」建設を表明=県人会、訪沖して援助要請=デイケアも行える=世代超えた文化継承の場に
2007年6月15日付け 【沖縄タイムス】=既報関連=ブラジル沖縄県人会(与儀昭雄会長)は、来年の移住百周年記念の目玉事業として、「沖縄文化普及・交流センター」を建設する。ホールや宿泊施設を備えるほ
-
マラリヤこうして治す=多くの人を救ってきた坂口成夫さん=肝臓腫れたら放置するな=手当すれば恐くない
2007年6月15日付け 慢性マラリヤで肝臓や脾臓が腫れた場合、これを手当しないで放っておくと、腹水を起こし死亡することがある。 薬は、1、ジュルベーバ・ブランカ、またはロッシャの根、2、カアア・
-
リオで凧揚げ候補地視察=来年に向け浜松の実行委
2007年6月15日付け 【静岡新聞】浜松ブラジル協会や浜松まつり本部、浜松国際交流協会などでつくる「日本ブラジル移民百周年記念事業浜松実行委員会」(委員長・石川エツオ浜松ブラジル協会会長)は十六日