日系社会ニュース
-
40歳以上野球=B・ジェイズ優勝
2006年6月17日(土) 〃クアレントン〃野球大会(四十歳以上ベテラーノ・クラス)が、四、十一日、ボンレチーロ、ジガンテ両球場で行われ、ニッポン・ブルー・ジェイズが優勝した。二位近郊、三位イビウー
-
文協桜祭り=7月1、2日
2006年6月17日(土) 文協桜祭りが七月一、二日、両日午前十時から、国士館スポーツ・センター(ブンジロー・ナカオ道路48キロ、サンロッケ)で開催される。入場無料。
-
百周年を若者にアピール=インテルコロニアル=開会式に「マツリナイト」
2006年6月17日(土) 百周年を若者にアピール――。日本カントリークラブ(栢野定雄会長)で十五日に開幕したコロニア最大級のスポーツイベント、インテルコロニアル2006に合わせて、ブラジル日本移民
-
井上祐見さん23日に来伯=8度目の公演「今年も来てください」
2006年6月17日(土) コロニアが育てた日本の演歌歌手の井上祐見さんが二十三日に来伯し、来月二十四日までブラジルとウルグアイ、アルゼンチンの三カ国で公演する。今回で八回目となる南米公演。今年も祐
-
サクラから新しい日本酒=国産「大地エヴァー」発売
2006年6月17日(土) 新しい日本酒「大地エヴァー(「永遠」の英語)」が、五月よりサクラ・中矢アリメントス社(中矢レナート社長)から発売中だ。米国で製造された原酒を輸入し、当地で味を調整、つめ直
-
やきそば830食を完売=盛況の栃木やきそば祭り
2006年6月17日(土) 栃木県人会(横田啓会長)の「第十七回やきそば祭り」が十一日、サンパウロ市ビラ・マリアーナ区の同会館で開かれた。約六百人が来場、会場に用意された食品全てが完売した。 婦人
-
今年は400人分を用意=岡山フェイジョアーダ会=25日
2006年6月17日(土) ブラジル岡山県人会(根岸健三会長)恒例の「モモタロウ・フェイジョアーダ会」が二十五日午前十一時から、サンパウロ市グロリア街734番の同会館で開かれる。 県人会の運営資金
-
「ブラジル日系コロニア文芸」=24日に出版記念会=人文研
2006年6月17日(土) すでに発売されているサンパウロ人文科学研究所『人文科学研究叢書』の「ブラジル日系コロニア文芸(上巻)」の出版記念会がエスペランサ婦人会(文協ビル五階)で二十四日午後二時か
-
農産加工品の即売も=ADESCで親睦会
2006年6月17日(土) ブラジル農協婦人部連合会(ADESC、吉泉美和子会長)は、二十日午前九時から午後三時まで、リベルダーデ区のバロン・ルー・ホテル(バロン・デ・イグアペ街80)で「第十三回親
-
援協理事会で激論=ホーム長人事とセンター用地問題=人格?福島さん解雇=用地購入時、説明が不十分
2006年6月17日(土) サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)の定例理事会が十四日開かれ、執行部とほかの理事の間で、三時間以上に及ぶ激論が交された。論点となったのはイッペランジア・ホームの福島庄