日系社会ニュース
-
裏千家=レジストロで地区大会=サンパウロ市からの参加者募集
2006年3月11日(土) 茶道裏千家ブラジルセンターの第三十五回全伯地区大会が四月二十三日、レジストロで開催される。同センターのレジストロ地区(松藤良光会長)が主催。サンパウロからは二十二、二十三
-
韓国人チェロ奏者招待=19日、文協=ドミンゴコンサート
2006年3月11日(土) 第二十七回ドミンゴ・コンサート(文協主催)が、十九日午前十一時から文協ビル小講堂で開かれる。今年初となるコンサートはチェロ演奏。奏者はジー・ヨン・シンさん。 ジー・ヨン
-
詩舞・剣舞の舞台に誘う=静山流静源会が発表会
2006年3月11日(土) 詩舞・剣舞の静山流静源会の第十九回発表会が、来る五月七日午前十一時から、愛知県人会館(サンタ・ルジア街74)で行われる。 榊原静源会主、中野三四子会長、西森美代子副会長
-
陶芸、絵画、写真の合同展=なにわ会館で古賀さんら
2006年3月11日(土) 第十二回陶芸・絵画・写真合同展が、十八日午後一時~六時、十九日午前十時~午後六時、大阪なにわ会館(ドミンゴス・デ・モラエス街1581)で開催される。入場無料。出品は、陶芸
-
名画鑑賞会、25日=「許されざる者」
2006年3月11日(土) 名画友の会は、二十五日午後〇時十五分から、老人クラブ連合会センターで第百二十一回鑑賞会を催す。オードリー特集で、上映は「許されざる者」(五九年作品、オードリー・ヘップバー
-
鳥取熟年大学=宇野講師迎えて
2006年3月11日(土) 鳥取熟年大学の三月例会が、十五日(水)午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で行われる。老人クラブ連合会センターをバーゼに活動している宇野
-
HAVAIANAS=日本移民が持ち込んだ草履が原型サンダルが日本へ逆輸入=阪神特別モデルから二万ドル特注品まで=商議所で講演=世界進出の立役者
2006年3月11日(土) 〃自由で楽、シンプルなハワイアーナはデモクラシー商品〃。日本を始め、海外で人気の「HAVAIANAS」を世界ブランドに押し上げた立役者、平田アンジェラさん(貿易担当取締役
-
「〃台日〃交流広げましょう」=客家センターで=クルツーラ・デ・タイペイ=劉駐在員が呼びかけ=「台湾系文化講習会へどうぞ」=民族衣装展示室も開放
2006年3月10日(金) 〃台日〃交流を広げましょう──。クルツーラ・デ・タイペイ(CULTURAL DE TAIPEI、サンパウロ市リベルダーデ区)の主任として一月から、劉俊男さん(40)が赴任
-
カザロン・ド・シャ修復工事=寄付5万レ求める=渡伯した日本人大工仕事費用
2006年3月10日(金) 【既報】カザロン・ド・シャ協会(中谷哲昇会長)は、カザロン・ド・シャ修復工事の資金集めのため、寄付を呼びかけている。 一九四二年、モジ市の郊外コクエラ地区に日本移民大工
-
叙勲候補者は?=総領事館、申請受付け
2006年3月10日(金) 在サンパウロ日本国総領事館は、〇六年秋の叙勲候補者(該当者)の申請を受け付けている。提出期限は三月末日。 (1)日本国籍保有者及び帰化等により外国国籍を取得した者(一世及