日系社会ニュース
-
2回目の祭りに備えて=コチア農校、メロン定植
9月16日(火) [既報関連]サンパウロ州ジャカレイ市にあるコチア農業学校でネットメロン苗木が順調に生育して、去る八日、南米諸国の研修生たちが九百本の定植を行った。指導にあたっている佐々木エジガルド
-
日本伝統芸能鑑賞の夕べーバウルーで珍しい催し
9月16日(火) [バウルー]ノロエステ日本語普及会は、去る八月二十一日夜、バウルー文協会館で「日本伝統芸能鑑賞の夕べ」を催した。今年任期を終え帰国した中野シニアボランティアの尽力で実現したもの。J
-
サンパウロ福音教会バザー
9月16日(火) サンパウロ福音教会(小井沼國光牧師)は、二十一日午前十一時から午後三時まで同教会(トマス・カルバリャル街四七一、パライゾ区)でバザーを行う。収益の一部は、希望の家などの福祉団体に寄
-
エスペランサ婦人会パスタ祭り
9月16日(火) エスペランサ婦人会(熊谷美寿恵会長)は二十日午後二時から、「パスタ祭り(フェスティバル・デ・マッサ)」をテーマに料理講習会を文協ビル五階五十三号室(サンジョアキン街三八一)で開く。
-
移民の子が日本政府に〝報復〟―垣根さんの小説『ワイルド・ソウル』
9月13日(土) 移民の子が、父母たちのブラジル移住後、四十数年を経て、外務省(日本政府)に、報復する――こんな意表をついた長編小説『ワイルド・ソウル』(千三百十四枚)が、このほど、幻冬舎から発行さ
-
レジストロ入植90周年-記念して1千人の運動会
9月13日(土) [レジストロ]レジストロ文協(山村敏明会長)主催による、日本移民レジストロ入植九十周年記念運動会が、七日、当地で行われた。好天に恵まれた。午前十時、国歌斉唱、参加者全員によるラジオ
-
GBふれあい大会―老ク連、300人楽しむ
9月13日(土) ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は、六日午前八時半からゲートボールスタジアムで「第十八回ゲートボールふれあい大会」を催した。共催ニッケイ新聞、主管ブラジルゲートボール連
-
南マ州都圏囲碁大会―木原五段が勝つ
9月13日(土) [カンポグランデ、南マ州]州都圏囲碁クラブ(大城勇雄会長)は、八月二十四日午前九時から、カンポグランデ文協会館で、第二十七回南マ州囲碁大会を開催した。木原昌靖五段が優勝した。 参
-
全伯短歌大会あす文協ビルで
9月13日(土) [既報]全伯短歌大会(椰子樹社、ニッケイ新聞社共催)は、十四日午前八時(受付)から、文協ビル内エスペランサ婦人会サロンで開催される。十二日付「今週末の催し」欄で、「全伯俳句大会」と
-
サンパウロ友の会が「愛読者会」
9月13日(土) 【既報関連】雑誌『婦人之友』の愛読者でつくる「サンパウロ友の会」(砂古和子リーダー)は、同誌創刊百周年を記念し、十八日午後一時三十分から午後四時まで、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ