大耳小耳
-
大耳小耳
2005年9月30日(金) 百メートルを二一秒六九で走った九十五歳の日本人男性が最近話題になった。八月に大阪市であった全日本マスターズ陸上競技選手権、世界記録だった。当地でも日系ベテラン選手が集まる
-
大耳小耳
2005年9月29日(木) 大使として四十六年ぶりに古里日本へ帰国した田岡功氏。天皇陛下に信任状を奉呈することで〃特命全権大使〃となった。陛下との時間は約五分。七八年に訪パされた際、訪れたイグアス移
-
大耳小耳
2005年9月28日(水) 日系三世の演歌歌手、南かなこ(24)が二十六日、日本全国五十カ所を巡るキャラバンカーツアーを完了させた。東京と出身地サンパウロ間を超えた約二万千三百キロを走破し、全国の祭
-
大耳小耳
2005年9月27日(火) 一家五人殺害事件の被害者、米倉貞さんは一週間後のコチア青年五十周年式典に参加するつもりだった――。本紙が米倉夫人の兄弟、佐々木ツネトさんから聞いた話では、「米倉さんの手帳
-
大耳小耳
2005年9月24日(土) 「ガイジン2」の台本はコピーを簡単に綴じたものだった。日本語とポルトガル語が混ざる映画だけあって、セリフは部分的に二カ国語表記。小野あやさんは自分で日語の部分をポ語に、ポ
-
大耳小耳
2005年9月23日(金) ブラジル太鼓協会は二十一日に役員会を開き、五月のブラジル太鼓選手権でのアチバイア川筋清流太鼓の優勝を「再決定」した。同グループは選手権のジュニア部門で優勝、長野県で開かれ
-
大耳小耳
2005年9月22日(木) 日系人約十人が乗車したバンが十八日、サンパウロ市近郊で警察官を装った強盗に遭い、隣町に連れて行かれた後、自動車と現金などを奪われた。被害者らは近くの民家に助けを求めた。主
-
大耳小耳
2005年9月21日(水) 時事通信社の「首相動静」によれば文協の上原幸啓会長は二十日、首相官邸で小泉総理と懇談した。「午後一時二十一分から同二十八分まで」とあるので、わずか七分間だ。自己紹介をして
-
大耳小耳
2005年9月20日(火) コチア産組移住課長の故・山中弘さんの子息、山中イジドロ農務大臣特別補佐官は五十周年式典当日、コチア青年に関わる家族のエピソードを教えてくれた。第一回コチア青年が到着した五
-
大耳小耳
2005年9月17日(土) 米倉さん一家殺害の容疑で逮捕された男は警察の取り調べに対し、実際に五人を殺したのは、逃走中のもう一人の仲間だと主張している。警察ではしかし、男がエリカさんとファッチマさん