サトウキビ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》エタノールを販売店に直売する事を認める法案が上院通過=「配給業者たちの寡占にメス」と立案議員
国内の製糖業界やエタノール業界の反対を押しきり、上院本会議は19日、液体エタノールを精製工場からガソリンスタンドなどの販売店へ直接販売する法案を賛成47、反対2で承認したと、20日付現地各紙が報じた
続きを読む -
日系社会ニュース
「すべて自然由来」に驚き=リ・ラジオ体操会、味の素見学
リベルダーデ・ラジオ体操会(鹿又信一会長)は9日、毎年恒例のピクニックでブラジル味の素社のリメイラ工場を見学した。44人が参加し、説明を受け試食をするなど、充実の時間を過ごした。 リメイラ工場は1
続きを読む -
県連故郷巡り=日本人ハワイ移住150周年=ホノルル・フェスタで交流
県連故郷巡り=日本人ハワイ移住150周年=ホノルル・フェスタで交流=第2回=日布移民条約で移住許可
日本からの移民は1868年から開始され、1902年にはサトウキビ労働者の70%が日本人移住者で占められ、1924年の排日移民法成立まで約22万人がハワイに渡った。 1885年(明治18年)1月、日
続きを読む -
県連故郷巡り=日本人ハワイ移住150周年=ホノルル・フェスタで交流
県連故郷巡り=日本人ハワイ移住150周年=ホノルル・フェスタで交流=第1回=海外版最高の142人参加
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の『第48回移民の故郷巡り』は3月7日から13日の間、日本人移住150周年を迎えた米国ハワイ州を訪ねた。州都ホノルルではちょうど第24回ホノルル・フェス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サトウキビの生産高減少=前農年比で3・6%減る
国家配給公社が24日、2017/18農年のサトウキビの生産量は、前農年比3・6%減の6億3326万トンだったと発表した。 サトウキビの生産量が減ったのは、作付面積が前農年比3・6%減の873万ヘク
続きを読む -
どこから来たの=大門千夏
どこから来たの=大門千夏=(55)
薄汚い男たちが手に手にコップを持ち、あるいはピンガ(サトウキビからつくる蒸留酒)の瓶を持ってじっと車を見ている。酒飲みの最中だったのだ。金曜日の夜はサラリーマンと同じ、気分が解放され同僚どもが集まっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》エタノールの輸入量が輸出量を上回る=国内消費もガソリンに押され
ブラジル国家原油・天然ガス・バイオ燃料庁(ANP)の調べによると、ブラジルでは昨年、2004年の調査開始以来、初めて、エタノールの輸入量が輸出量を上回ったと、3、5日付現地紙・サイトが報じた。 こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ガソリン13週連続値上がり=エタノールも1㍑3レアル突破
ブラジル国家原油庁(ANP)は29日、1月20日から27日までの1週間の、全国459カ所でのガソリン販売所のガソリン、ディーゼル油、エタノールの平均価格を発表したと29日付現地サイトが報じた。 こ
続きを読む -
特別寄稿
パラグァイの和牛生産事情=300頭、ハヤシ牧場訪ねて=アスンシオン在住 坂本邦雄
アスンシオン市寿会(老人クラブ)の一同は11月27日(月)、在バレンスエラの和牛飼育牧場を見学した。例によって神内日系社会福祉センターから定刻8時半にダブルデッカーバスで出発し、11時半頃に「ハヤシ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジルは灌漑大国=まだ灌漑で農地化できる土地はふんだんに
国家水道局(ANA)の調査によると、ブラジルは地球上で最大の灌漑面積を持つ10カ国の一つである事が分かった。 国内の灌漑面積を調査し、地図に落としこんだ「アトラス灌漑(ブラジル灌漑地図)」によると
続きを読む