ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
歴史に残る近代の知識人=マリオ・デ・アンドラーデ=伝記が出ない理由は?=(3)=「大量の手紙が伝記」
ニッケイ新聞 2013年11月26日 マリオ・デ・アンドラーデの甥(マリオの末の妹の息子)であるカルロス・アウグスト・デ・アンドラーデ・カマルゴ(74)は、伯父マリオの伝記は必要ないと考えていると明
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国際エミー賞=Fモンテネグロに主演女優賞=ブラジル大御所にさらなる勲章
ニッケイ新聞 2013年11月27日 「テレビ界のアカデミー賞」とも呼ばれるエミー賞の世界版、「国際エミー賞」の発表が25日に行なわれ、ベテラン女優のフェルナンダ・モンテネグロ(84)がブラジル人初
続きを読む -
日系社会ニュース
SBPN=「五輪はアベノミクスに追い風」=竹中平蔵 日本経済を解説=2020年に向け景気回復するか
ニッケイ新聞 2013年11月28日 サンパウロ市の文協ビル大講堂で11日、日本の元総務大臣で慶應義塾大学教授などを務める経済学者の竹中平蔵氏が「2020年東京オリンピックを見据えた日本経済の成長の
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(52)
ニッケイ新聞 2013年11月29日 「根が煮えるのですか」 「そうなんです。それから、陽が高く昇ると暑さで作業が出来ず、一旦止めます」 「何時頃ですか?」 「十時にはもう暑くて仕事が出来ませんでした
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市4職員=5億レ以上の収賄容疑で逮捕=ISS減額と引換えに賄賂=莫大な個人資産急増で発覚=カサビ前市長の立場に暗雲
ニッケイ新聞 2013年11月1日 ジルベルト・カサビサンパウロ市市長時代(2006〜12年)にサンパウロ市財政局で副局長をつとめていた人物を中心とした4人のサンパウロ市職員が10月30日午前、建設
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
環境対策と税制の調和を=首都セミナーで矛盾指摘
ニッケイ新聞 2013年11月2日 先月29日にブラジリアで行われたセミナー「税政と持続可能性—新しい経済へのプラットフォーム」では、ブラジルでは森林破壊が減少しているが、二酸化炭素の排出量は必ずし
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
お遍路に行きませんか?=四国から講師招き、7日
ニッケイ新聞 2013年11月6日 写真=講師の十河さん(左)と松岡さん コンポステーラ・サンチアーゴ巡礼友の会(ACACS—SP)が十河瑞澄さん(86番目札所志度寺の副住職)と松岡敬文さん(NPO
続きを読む -
日系社会ニュース
将棋最強者戦、17日=全伯から約50人が参加
ニッケイ新聞 2013年11月7日 ブラジル将棋連盟(川合昭会長)主催の『第32回最強者戦』が17日午前10時から、同連盟会館(Rua Galvao Bueno, 19)で開かれる。受付は午前8時か
続きを読む