小頭症
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》小頭症児の死亡率は3倍=北東部の対応施設増加なし
妊娠中にジカ熱に感染した妊婦から生まれた子供に小頭症が多発している事が指摘され、保健省が両者の関係を正式に認定してから3年足らず。その小頭症児の死亡率は、健常児の3倍に及ぶと15日付現地紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》乳児死亡率=統計開始26年間で初の前年比上昇を記録=ジカ熱や経済危機が主要因=貧困層には死活問題の保健予算削減
ブラジル保健省発表のデータによると、2016年のブラジルの乳児死亡率は14‰(パーミル・出生児1千人あたりの数値、以下同)で、2015年の13・3‰より5・2%上昇したと16日付現地紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
喫煙や飲酒も小頭症を招く=ジカ熱流行前に増加の傾向
サンパウロ総合大学(USP)とマラニョン州連邦大学(UFMA)が2010年に行った調査により、小頭症は喫煙や飲酒によっても起こりうる事や、ブラジルでは2015年のジカ熱流行以前から、国際的な基準より
続きを読む -
樹海
まさか「蚊の病気」に悩まされるとは
コラム子が日本からサンパウロ市に越して生活を始めてもうすぐ8年になる。これまで特に生活上で大きく不安になったことはないが、ひとつだけ「こんなことが起きるとは。大丈夫か」と思わされたことがある。それが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サンパウロ総合大学病院=シャム双生児の分離手術開始=完全分離は4回目の施術で
2016年にブラジル北東部セアラー州で生まれた、体の一部が繋がった状態の双子(シャム双生児)の女の子の切断手術の第1段階が、17日にサンパウロ州リベイロン・プレット市で行われ、無事成功と、18日付現
続きを読む -
樹海
デング熱やジカ熱流行の危険性は?
ブラジル保健省が28日、全国の自治体のネッタイシマカの生息実態調査の結果を発表した▼データが集まった3946市の大半は、10月~11月半ばの調査で、蚊の幼虫(ぼうふら)が見つかった家屋が1%未満だっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》2016年の出生数は279万人=前年比5%以上もマイナス
ブラジル地理統計院が14日に発表したデータによると、2016年のブラジルの出生者数は279万人で、前年の2015年に記録した、294万1千人から15万1千人(5・1%)減少した事が分かった。出生数が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ジカ熱ワクチン=ブラジルと米国が協力開発=今後は人体での効果確認に
ジカ熱の予防ワクチン開発は人体での効果を確認する段階に入り、米国を訪問中のリカルド・バロス・ブラジル保健相が26日に、ブラジルと米国が今回のテストでも協力する事になったと発表した。 27日付ブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》7州でチクングニア熱増加=セアラー州では流行状態
チクングニア熱への注目度は黄熱病患者急増で落ちていたが、6月24日(第25週)までの統計では7州で患者が増えており、保健省が警告を発したと27日付現地紙サイトが報じた。チクングニア熱は、デング熱やジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米州のジカ熱はブラジル発=ウイルスの遺伝子で系統図
2015~16年に流行し、ブラジルだけで20万人以上の患者が確認されたジカ熱は、小頭症児の誕生などの問題も引き起こした上、少なくとも10カ国に広がった。 ブラジルのジカ熱ウイルスがどこから持ち込ま
続きを読む