ニッケイ
-
日系社会ニュース
派遣切り外国人を通訳に=滋賀=公立小中校で4月から
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 【共同】滋賀県教育委員会は四月から、派遣切りや雇い止めに遭った外国人労働者を非常勤の通訳として公立小中学校で採用することを決めた。ブラジル人学校などに通っていた
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルから東京農大へ=片田さん、白水さん出発
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け ブラジル東京農大会(大島正敬会長)が東京農業大学の二〇〇九年度給付留学生に推薦した片田かおる・フェリッペさんと白水よしえ・パロマさんが、三月二十八日に日本に向け
続きを読む -
日系社会ニュース
74回続く家族慰安運動会=イタペセリカ文協で26日
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け イタペセリカ・ダ・セーラ文化体育協会(浜田ウンベルト会長)は二十六日午前九時から、同文協(Rua Hikari Kurachi,756)で第七十四回目となる「家
続きを読む -
日系社会ニュース
鳥取やきそば会=自慢の味をどうぞ=5日
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 鳥取県人会のやきそば会が五日正午から鳥取交流センター(セザリア・ファグンデス街323)で開かれる。婦人部の長尾ジェニさん、末永由美子さんが案内に訪れた。 「今
続きを読む -
日系社会ニュース
日系スポーツの貢献者たちへ=第53回パウリスタ・スポーツ賞=選手や指導者、協力者を顕彰=家族、友人ら5百人が祝福に
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 半世紀以上にわたりコロニアスポーツ界への貢献者を表彰してきた『パウリスタ・スポーツ賞』(ニッケイ新聞社主催=高木ラウル社長)の第五十三回贈呈式が三月三十一日午後
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アラブ南米会議=スーダン30万人虐殺で混迷=賛否二分のまま閉幕=ルーラが饗宴を中途退場=南米連合は白紙宣言で抗議
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 第二回アラブ南米合同会議は三月三十一日、カタールのドーハで開催されたが、ルーラ大統領が会議終盤の昼食会から退場するなど、スーダンの独裁者で戦犯容疑のオマル・アル
続きを読む -
日系社会ニュース
「外人クラブ」ザカレリーさん=非日系がGB普及に貢献=「日本人の連帯素晴らしい」
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 「日本人の団結、連帯の精神は本当に素晴らしい」。パウリスタ・スポーツ賞の特別賞ゲートボール部門で表彰された、ジョゼ・ザカレリーさん(78)は、そう日本発祥のスポ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SC州=伐採励行の州条例承認=農家の圧力に屈した議会=専門家は水害拡大を懸念
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 〇八年十一月の水害で一三五人の死者を出し、今も避難所生活者がいるサンタカタリーナ州で、川や水源地周辺の植生保護域の縮小を認める州条例を承認したと一日付伯字紙が報
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本との関係不可欠」=三井物産冠講座=ヴァーレ社長が講演=アジアと南米の共栄説く
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 三井物産がUSP法学部国際法・国際関係研究会と共同で設置した「三井物産冠講座」の第二回が、三月二十四日午後にサンパウロ市セントロにある同法学部で行われ、同学生や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
財政収支=税収減で黒字激減=減速経済政策へ切り替え
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 金融危機による経済の低迷と景気活性化のための免税で税収が三・〇五%減と、国家公務員への給与調整による政府経費の一九・六%増で、政府の財政黒字が〇九年の二カ月間に
続きを読む