ニッケイ
-
日系社会ニュース
旧神戸移住センター改修=寄付呼びかけのポ語サイト
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け 戦前戦後を通し、数多くの移民が渡伯前の思い出深いひと時を過ごした神戸市の旧神戸移住センター。同施設を「神戸市立『海外移住と文化の交流センター』」として改修・整
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
カンピーナス文協=親睦カラオケ大会=29日
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け カンピーナス日伯文化協会カラオケ部(宮村明子会長)は二十九日午前八時から同会館(Rua Camargo Paes,118)で、恒例の親睦カラオケ大会を催す。
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
ブラジルに教育面での支援要請=首都で領事当局間協議=深田局長が日本の取組み説明=「両国の関係強化の契機に」
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け ブラジリアで十七日に開催された『第三回日本ブラジル領事当局間協議』に関し、外務省の深田博史領事局長が十八日午後、在聖総領事館で記者会見を行った。同会議には日本
続きを読む -
第31回県連ふるさと巡り=旧都=歴史あるリオ日系団体との交流
第31回県連ふるさと巡り=旧都=歴史あるリオ日系団体との交流=第3回=サンタクルース=「苦労したけど幸せ」=郷土の味を子々孫々に
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け 「あの炊き込みご飯を作ったのは保科さんだと聞いてきました。あの味は、三重県ではないですか。私が作るのと同じ味がします」 会館の裏方で、第一次入植者の保科静江
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働市場=サービスの牽引で底打ちか=商工まだ人員整理続く=2月採用が失職を上回る=労相は3月回復の楽観論
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け ルッピ労相は十八日、三カ月続いた正規雇用の解雇攻勢が二月で止まり、採用が全国で九千百七十九人、失職を上回ったことを発表と十九日付けエスタード紙が報じた。労働省
続きを読む -
日系社会ニュース
浜松のブラジル人団体に=ロータリーから救援物資
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け 【静岡新聞】生活に困窮している在住外国人を支援しようと、静岡、山梨両県のロータリークラブでつくる「国際ロータリークラブ第2620地区」が食料など多くの救援物資
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
渦中のサンパウロ州保安局長辞任=元右腕巡る贈収賄摘発の中=後任には刑務所管理長
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け 〇八年後半の市警長期ストや元局長補佐を巡る贈収賄摘発などで、管理責任を問われていたロナウド・アウグスト・ブレッタス・マルザガンサンパウロ州保安局長が十八日に辞
続きを読む -
日系社会ニュース
サンミゲルで民謡大会=百人熱唱、満員の盛況ぶり
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け 第十五回サンミゲル民謡愛好者大会が十五日、サンミゲル日系文化体育協会会館で催され、約百人の出場者が日頃の成果を披露した。 同大会はサンミゲル文協(美甘好重会
続きを読む