ニッケイ
-
日系社会ニュース
デカセギ子弟教育の講演会=群馬大学から専門家迎え=19日
ニッケイ新聞 2009年2月17日付け CIATE(国外就労者情報援護センター)とISEC(文化教育連帯学会)は、十九日午後七時から文協貴賓室(R.Sao Joaquim,381)でデカセギに関する
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
移民の心ブラジルで演じる=劇団笠戸丸「ボクノフルサト。」=プロミッソンで『上塚先生』と呼ばれ=4カ所公演無事に終了=サンパウロ市公演では立見も
ニッケイ新聞 2009年2月17日付け 劇団笠戸丸(山南純平代表)の「ボクノフルサト。」サンパウロ市公演が十五日午後二時から文協ビルで行なわれ、小講堂には立ち見が出るほどの人が集まり、時に笑い、時に
続きを読む -
激変するデカセギ事情=大挙帰伯の真相に迫る
激変するデカセギ事情=大挙帰伯の真相に迫る=連載《4》=「代わりに中国人200人」=野宿するブラジル人も
ニッケイ新聞 2009年2月17日付け 「私たちが働いていた群馬県富岡市の自動車部品工場では三百人以上も派遣社員がいました。ほとんどがブラジル人でしたが、昨年十二月に全員クビにされ、代わりに入ったの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人女性暴行=伯外務省、国連へ抗議=外国人排斥とブラジル人差別に
ニッケイ新聞 2009年2月14日付け スイスのデューベンドルフ市在住のブラジル人パウラ・オリベイラさんが、ネオナチらしき男性三人に暴行を受け流産したことで、アモリン外相は十二日、犯罪が外国人排斥で
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CNI=「業績回復の兆候あり」=金融システム改善を要望
ニッケイ新聞 2009年2月14日付け CNI(全国工業連盟)のアルマンド・モンテイロ・ネット会長は十二日、財務省にマンテガ財務相を訪ね、政府の不況対策により一部業種で業績回復の兆候を見せていること
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
報道写真コンクールでブラジル作品入賞
ニッケイ新聞 2009年2月14日付け 世界中の報道関係者が撮った写真コンクール一般部門で、ブラジルのルイス・ヴァスコンセロス氏が〇八年三月十日に撮影した写真が入賞。アマゾナス州マナウスの農耕地で起
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レプソール管轄岩塩下に60億バレルを発見
ニッケイ新聞 2009年2月14日付け スペイン系の石油企業レプソールは十一日、同社管轄区域サントス大陸棚のカンポ・デ・カリオッカだけで、六十億バレルを埋蔵する岩塩層下油田を発見と発表した。これまで
続きを読む