ニッケイ
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米不動産ブーム終焉=ブラジル人家と職失う=帰国組と再挑戦組に二分
ニッケイ新聞 2008年11月4日付け 不動産バブルの崩壊で米国の建築業界は休業状態にあり、米ニュージャーシー州ニューアーク市のブラジル人が、債務不履行のため住宅を返却し帰国していると二日付けフォー
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フェイジョン産地渡し200レアル
ニッケイ新聞 2008年11月4日付け コモディティが軒並み下落の中、フェイジョンだけが強気だ。サンパウロ州フェイジョン地帯のイタベラとイタペバは、二万五千へクタールから四万ヘクタールに作付けを拡張
続きを読む -
日系社会ニュース
「岡村淳さんとの対談」=クリチーバで4作品上映=8、9日
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け 在クリチーバ日本国総領事館とパラナ日本語教育センターは百周年を記念して、八、九日の両日、クリチーバ市内の原ホテル(Av.Iguacu、931-A,Rebouc
続きを読む -
刊行
実業のブラジル=10月号発売
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け 経済誌「実業のブラジル」十月号が発行された。 今月号は「深刻さを増す世界金融危機」、「Ibovespaはどこまで下落するか」(今井エミ)、「金融危機とブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系社会の支援に感謝=激戦のサンパウロ市議選で当選=羽藤、神谷両市議に聞く
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け 先月五日に投開票が行なわれた統一地方選。サンパウロ市議会選挙は四十五の議席に一千人以上の候補がひしめく激戦となった。日系人の候補も二十九人が〃乱立〃。結果、現
続きを読む -
実りの葡萄の名産地=ペトロリーナ・ジュアゼイロを訪ねて
実りの葡萄の名産地=ペトロリーナ・ジュアゼイロを訪ねて=連載〈4・終〉=06年誕生の若手農協=米・欧州に5千トン出荷
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け 「何とか頑張ってますよ」。大きな体を揺らせて笑うのは、ノーヴァ・アリアンサ農業協同組合(COANA)の藤山エリアス会長(44、二世)。 COANAは、〇六年
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ国際映画祭=故岡本喜八作品回顧上映=「喜び秘め日本へ―」=みね子夫人感激語る
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け 「喜びを心に秘めて帰国します」―。十月十六日からサンパウロ市内の映画館で開催されていた「第三十二回サンパウロ国際映画祭」に招待されていた故岡本喜八監督のみね子
続きを読む -
日系社会ニュース
パウリスタ・テニス・クルーベ=8日に百周年フェスティバル=浴衣・甚平のショーも
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け パウリスタ・テニス・クルーベ(レネ・マルーリ会長)は八日午後六時から「日本人移民百周年フェスティバル」を同クルーベ(R.Gualachos,285,Aclim
続きを読む