日本祭り
-
日系社会ニュース
県連=松尾・大西戦争が勃発!?=「出て行け」、FAX送付…=感情問題が激しい対立へ
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 〃出て行け〃(Vai embora)――! 今月五日のブラジル日本都道府県人会連合会執行部会で松尾治会長が大西博巳副会長に発した、この一言でわだかまりが噴出
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
県連代表者会=日本祭実行委を解散=約2万レは未納のまま
ニッケイ新聞 2007年12月5日付け ブラジル日本都道府県連合会の十一月代表者会議が先月二十九日午後四時から文協内で行われた。県連創立四十周年記念誌の進行状況、日本祭会計などの報告が承認されたほか
続きを読む -
日系社会ニュース
屋台祭りに5百人=3県の郷土食を満喫
ニッケイ新聞 2007年12月1日付け 愛知、和歌山、大分県人会の三県合同屋台祭りが、十一月十一日に愛知県人会館で行われ、約五百人が郷土の味を楽しんだ。 愛知はてんぷらうどんやコロッケ、和歌山は県
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本祭=バザリスタ担当が雲隠れ?!=県連=3万レアルを未納のまま=加藤委員長=「連絡ほしい」
ニッケイ新聞 2007年11月14日付け ブラジル日本都道府県人会連合会主催のイベント「フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)」のバザリスタ担当が、業者からの出店料を県連に収めないまま音信不通になっ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
3県の味を楽しんで=11日に第9回屋台祭り
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け 愛知、和歌山、大分の三県人会が共催する第九回屋台祭りが十一日午前十時半から午後三時まで、リベルダーデ区の愛知県人会(Rua Santa Luzia,74)で
続きを読む -
日系社会ニュース
今年は「三陸わかめうどん」=11日に第2回岩手食祭り=岩手県人会
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 岩手県人会(千田曠曉会長)は十一日午前十一時半から同会で、二回目となる岩手食祭りを開く。 昨年はざるそばを三百食用意し、完売するほどの盛況を見せた。今年は
続きを読む -
日系社会ニュース
サンセバスチョン=2年目でさらに定着=海辺の町の日本祭り
ニッケイ新聞 2007年10月16日付け サンパウロ州北沿海地方にある観光都市、サンセバスチョン市の恒例イベントとなった「サンセバスチョン祭り」が今年も今月五日から七日まで同市内のイベント会場で行わ
続きを読む