日本祭り
-
日系社会ニュース
ファベーラで日本祭り=日本人ボランティアら
2006年10月19日付け ファベーラ住民に日本文化を伝え、文化交流をはかる「日本祭り」が二十一日(土)午前十時から午後四時まで、サンパウロ市パレリェイロス区のファベーラ「ペケーノ・プリンシペ」(R
続きを読む -
日系社会ニュース
サン・セバスチョン=「日本文化」が珍しい町で日本祭り=七夕飾り、太鼓、餅、寿司=初めて、〃人集め〃ねらう=いい感じ、手応え
2006年10月14日付け サンパウロ州北部海岸地方のサン・セバスチョン市で、七夕を取り入れた日本祭り「第一回サン・セバスチョン祭り」が、六日から八日にかけて行われた。三日間での来場者数は約五千人。
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
海辺の町で日本を紹介=サン・セバスチョン日本祭
2006年9月30日付け サンパウロ州沿岸の町、サン・セバスチョン市が十月六日から三日間、「第一回サン・セバスチョン祭り」と題した日本祭りを開催する。同市が主催、地元のサン・セバスチョン日本人会(ア
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本祭り文芸=選考結果わかる
2006年9月14日付け さきの日本祭りの文芸コーナー(ブラジル日系文学会開設)で募集された作品の選考結果が、一日、分かった。俳句応募総数は百七十三句、短歌は四十八首、ハイカイは三十三句だった。 ◇
続きを読む -
日系社会ニュース
長崎県人会、好評に応えて=来週末チャンポンまつり
2006年9月9日付け 長崎県人会婦人部(宮崎静子部長)は、十七日午前十一時から午後二時まで、同会会館(ジェネラル・ワルドミーロ・デ・リマ通り241、ジャバクアラ)で「ながさきチャンポンまつり」を催
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチバに県事務所を設置=兵庫県人会=母県訪伯団を歓迎=武田出納長「心の絆を大切に」
2006年9月7日付け 兵庫県から武田政義出納長、藤井英映(国際交流課)課長補佐、県立美術館から越知裕二郎・館長補佐が来伯、三日にブラジル兵庫県人会が主催した歓迎会に出席した。 今回の来伯は、パラ
続きを読む -
日系社会ニュース
新委員長に松尾県連会長=百周年協会執行委員会=一世引き込みが課題=協会の起死回生なるか=今月11日に訪日へ
2006年9月1日付け 「一世の人たちにも手伝ってもらい、滅私奉公の気持ちでやりたい」。ブラジル日本移民百周年記念協会で理事会相当の権限を持つ執行委員会の次期委員長に松尾治氏(県連会長)が決まり、九
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭りDVD完成=県連
2006年8月31日付け 七月に開催された第九回県連フェスティバル・ド・ジャポンのDVDが完成した。今年度フェスティバルを報じたニュース映像を中心に編集されたもの。先週二十五日の代表者会議で一部が流
続きを読む