ホーム | 移民百周年 関連記事 (ページ 29)

移民百周年 関連記事

レジストロ=豊田作品をレフォルマ中=ケネディ市長「長く残したい」

ニッケイ新聞 2011年12月20日付け  豊田豊アトリエ・アルテ・コンパニアでは現在、08年ブラジル日本移民百周年を記念して豊田さんがレジストロ市内に作成したモニュメントの塗り替えなど、レフォルマを行なっている。  モニュメントは「太陽の扉」「想像の空間」「お茶の王様」「自由への道」「未来からの使者」「永遠の輝き」「愛と平和」 ...

続きを読む »

パラナ州=バンデイランテス市が文協新会館を落成=百周年記念で建設開始=「日系人への感謝の気持ち」

ニッケイ新聞 2011年12月9日付け  パラナ州バンデイランテスの市役所は11月11日、日本移民百周年事業として建築を進めていた日伯文化センターの落成式を、同市市政77周年記念祭を兼ねて行った。08年当時市長を務めていたジョゼ・フェルナンデス・ダ・シルバ氏が、「市の発展に長年貢献してきた日系人への感謝の気持ち」と市内の中央公園 ...

続きを読む »

「開拓者の苦労を伝えたい」=ドキュメンタリー『笠戸丸移民100年の証言』=野崎さんに製作への思い聞く=沖縄県人会で15日に上映

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

群馬県=在日ブラジル人保護者と懇談会=帰伯子弟の適応問題説明=日伯で疎外される子供ら

ニッケイ新聞 2011年10月29日付け  【群馬県太田市発=池田泰久通信員】日本からブラジルに〃帰国〃した日系ブラジル人の子どもたちの社会適応や就学を支援する活動「カエル・プロジェクト」の担当者が27日、群馬県太田市で、同市内外の教育関係者や外国人保護者らとの懇親会(主催=三井物産、協力=NPO法人国際社会貢献センター『ABI ...

続きを読む »

【祝 福博村入植80周年】福岡県からメッセージ

ニッケイ新聞 2011年10月22日付け  萩尾満元家族会顧問は、福岡県国際交流センターの田中俊太専務理事のメッセージを読み上げた。  「福博村入植80周年の記念式典が開催されますことを、心よりお祝い申し上げます。幾多の困難を克服され、今日の日系人社会の発展基盤を築かれた移住者の方々のご苦労とご努力に対し、深く敬意を表しますとと ...

続きを読む »

【祝 福博村入植80周年】父子で村会を守る=上野博、ジョルジ会長

ニッケイ新聞 2011年10月22日付け  上野ジョルジ会長の厳父上野博さん(熊本県出身、次男、1922〜2002)は1927年に祖父正喜、祖母トメヲさんらと渡伯、リンスの第二上塚植民地に契約移民として入植した。  46年に福博村のパウメイラス区に移転、養鶏と炭焼きのためのユーカリを兼業で植林した。4年後の50年、同村内のエスト ...

続きを読む »

【祝 福博村入植80周年】福博村80年の歩み

ニッケイ新聞 2011年10月22日付け 1931年3月:原田、古賀家入植。11月杉本家が入植 1933年6月:福博二五青年会創立。古賀茂敏会長 1934年10月:福博初の日本語学校が開校。服部信永教師 1935年1月:14人の会員で福博日本人会が創立された。原田敬太会長 1935年4月:福博日伯小学校が落成 1936年4月:第 ...

続きを読む »

〜OBからの一筆啓上〜先人の残した〃栞〃=古杉征己(元ニッケイ新聞記者)

ニッケイ新聞 2011年10月12日付け  渡伯11年。ニッケイ新聞記者をスタートに、これまでいくつかの職場を渡り歩き、また、2年間サンパウロ市内の大学に通ってブラジル労働法を研究するなどした。  邦字紙記者を辞めた後も、サンパウロ人文科学研究所の活動に参加して移民史を学んでいるので、日系社会と関わりを持って生活しているのは今も ...

続きを読む »

最も皇室に近い日系人=ブラジル日本会議=会長 小森広

ニッケイ新聞 2011年10月8日付け  上野アントニオ義雄氏にはブラジル日本会議の初代会長に就任していただき、定款完了して正規団体として登録された後には、名誉会長になって頂いておりました。  現役の連邦議員であった時代には、首都ブラジリアからサンパウロ市に戻ると当時の二世などを代表する数人を囲み、ニッケイパラセ・ホテルで食事会 ...

続きを読む »

■訃報■連邦下議 上野アントニオ義雄氏

ニッケイ新聞 2011年10月1日付け  連邦下院議員を8期32年務め、日伯友好に尽力した上野アントニオ義雄さんが先月30日午前8時半頃、サンパウロ市サンタカタリーナ病院で前立腺癌のため亡くなった。享年89。  2004年から体調不良を訴え、入退院を繰り返し、先月10日から同病院で投薬治療を受けていた。  1922年、パラナ州カ ...

続きを読む »