カンポス
-
東西南北
-
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地域所得格差=経済活力は内陸部へ=中国並み成長の意気込み
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 人口僅か四千人のマット・グロッソ州サンタリッタ・ド・トリベラット市は、大豆栽培で経済成長率一〇%を遂げ、ブラジル一の繁栄都市としてブラジル地図に登場と十一月三
続きを読む -
日系社会ニュース
6年ぶりに日系州議が誕生=サンパウロ州=サンジョゼの西本市議が繰り上げ
ニッケイ新聞 2008年11月29日付け サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市の西本エリオ市議(45、PSDB)が来年一月からサンパウロ州議に就任する。先の統一地方選挙で三人の現職州議が市長に当
続きを読む -
日系社会ニュース
武本文学賞の入賞者決定=ポ語部門の応募が急増
ニッケイ新聞 2008年11月27日付け 第二十六回武本文学賞の選考結果が発表された。応募数は全部門で二百五十九編だった。応募の傾向としては、ポ語の部門が次第に盛況となり、ハイカイ、ポエジーア、コン
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム=恒例ボアス・フェスタス=12月7日
ニッケイ新聞 2008年11月18日付け サントス厚生ホームは、恒例のボアス・フェスタスと忘年会を兼ねた催しを、十二月七日正午から午後四時まで、同ホーム内会場(ヴィラ・ノーヴァ区カンポス・サレス街6
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車ローン=伯銀が40億レアルを注入=融資難で売上急減=「産業のシンボル」が危機に=GMは希望退職を募る
ニッケイ新聞 2008年11月7日付け ブラジル銀行は五日、金融危機による信用収縮で資金繰りが悪化する自動車ローンの専門金融機関に四十億レアルを供給する意向を表明と六日付けエスタード紙が報じた。米国
続きを読む -
東西南北
-
刊行
ピンドラーマ=10月号発売
ニッケイ新聞 2008年10月31日付け 無料ブラジル情報誌「ピンドラーマ」十月号がコジロー出版社から発行された。 今回は新連載「ブラジルの医療事業」のほか、「ブラジルの印象派―エリゼウ・ビスコン
続きを読む -
日系社会ニュース