写真ニュース
-
日系社会ニュース
日本代表=レシフェでW杯初戦を開始=司令塔遠藤保仁はブラジル留学者=本場体験して日の丸背負う=公開練習会場は思い出の地
【社友・スポーツライター、下薗昌記】開幕したワールドカップ・ブラジル大会で14日、日本代表は大会初戦のコートジボワール戦に挑む。過去4大会とは異なり、日本は初めてブラジルからの帰化選手抜きで世界に挑
続きを読む -
日系社会ニュース
中田カフェ開店、文化発信へ=「日本のモノ作り伝えたい」=26日まで
元サッカー日本代表で、社会貢献などで活動する中田英寿氏がプロデュースするカフェ『nakata.net Cafe 2014』が12日、サンパウロ市の「Octavio Cafe」(Avenida Bri
続きを読む -
イベント情報
今夜初戦! 宮城でW杯観戦会=3試合でホールを開放
宮城県人会(中沢宏一会長)がW杯応援イベントを実施する。同会会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)のホールを開放し、大型スクリーンを使って日本代表3試合の観戦会を開催する。
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA主導、交番プロジェクト=全州設置目指し第三期へ
当地の治安向上を目指し、2005年より始まった日本の交番制度導入による「地域警察活動普及プロジェクト」が、新たな段階を迎えた。これまで同制度を導入したのは12州。今後全27州への導入を目指す連邦政府
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ファンフェスタが大盛況=開幕戦の熱狂を各地で共有
12日のワールドカップの開幕試合のブラジル対クロアチア戦を見るための「ファンフェスタ」が全国で開催され、いずれも超満員の賑わいを見せた。13日付伯字紙が報じている。 サンパウロ市やリオなどでW杯開催
続きを読む -
日系社会ニュース
西本願寺バザー=手作り料理が今年も好評=寺を地域交流の場に
西本願寺婦人会(山下明子会長)主催の「第35回慈善バザー」が8日に同寺で行われ、名物の手作りヨモギ餅や日本食を楽しみに約800人が来場した。 うどんや焼きそば、太巻きなどの日本食は婦人会とボーイスカ
続きを読む -
ニッケイ記者がゆく、W杯観戦記
ついにW杯開幕!…も、西村主審が「ホットな日本人」に &ファン・フェスト体験リポ
「ネイマール、オスカル、そして日本人が勝利をもたらす」(Agora São Paulo) 「よくやった、日本人!」(Agora Copa em Casa) 「いいぞネイマール、いいぞオスカル! (いい
続きを読む -
日系社会ニュース
21人のアスリートらに栄誉=第58回パウリスタ・スポーツ賞=サンパウロ市議会の贈呈式に3百人=元日本代表 呂比須さんも表彰
スポーツ振興を目的に、日系スポーツ界の功労者や優秀な成績を収めた選手らを表彰する『パウリスタ・スポーツ賞』(ニッケイ新聞主催、高木ラウル社長)の贈呈式が10日夜、サンパウロ市議会貴賓室であった。関係
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマール=W杯以外でも注目集める=「次のベッカム」の声も
いよいよ今日からサッカー・ワールドカップのブラジル大会が開幕するが、試合だけにとどまらず、グラウンドの外でも最も注目を浴びる人物はセレソンのエース、ネイマールになりそうだ。 アメリカの大手新聞ニュー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3月25日街は大賑わい=寸前の駆け込み客150万人
12日からのW杯開幕を前に、サンパウロ市一の繁華街ヴィンテ・エ・シンコ・デ・マルソ(3月25日街)周辺が大賑わいを見せている。 W杯用の装飾用品や応援グッズ、記念品をふんだんに取り揃えたのに売れ行き
続きを読む