写真ニュース
-
忍者グルメ隊(2014年)
W杯特集「戦うにはまず敵を知れ!」 アフリカ料理『Biyou―Z』
日本代表の初戦(14日)の相手は通称〃エレファンツ(象)〃こと、コートジボアール(ポ語コスタ・デ・マルフィン=象牙海岸)。ここで一勝をあげれば、後が楽になる。是が非でも〃食って〃やりたい相手だ。彼ら
続きを読む -
日系社会ニュース
特別大使 カズがあけぼのホームへ=「サッカーで元気届けたい」=JFA大仁会長も視察に=「日系人のブラジル貢献は誇り」
サッカーW杯の期間中、Jリーグ横浜FCの「カズ」こと三浦知良選手が、日本サッカー協会(JFA)の〃特別大使〃としてブラジルに滞在している。14日には日本―コートジボワール戦を観戦し、レシフェ日本文化
続きを読む -
日系社会ニュース
移民106周年〃祖国〃に思い馳せ=子孫が一世を偲ぶ時代に=水野龍三郎さんもクリチバから
笠戸丸移民着伯から106年―。「移民の日」を記念し、今年も各地で慰霊祭や記念行事が開催されている。同日、サンパウロ市ではジョン・メンデス広場のサンゴンサーロ教会で「先駆者慰霊ミサ」、イビラプエラ公園
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ギリシャ人も母国に声援
忍者ぐるめ隊W杯企画で訪れた、サンパウロ市ボン・レチーロ区にあるギリシャ料理店「Acropoles」で、W杯の開幕を待ちわびるギリシャ人がいた。 ジェミスタ・カラマーレさん(62)。1960年に渡伯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メキシコの英雄オチョア=セレソンの面々も相次ぎ絶賛
17日のサッカー・ワールドカップ、ブラジル対メキシコ戦で一躍有名になったのは、メキシコのゴールキーパー、ギレルモ・オチョアだった。 前半26分にネイマールのゴール右側へのヘディング・シュートを横っ飛
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
プラノ・ジレトール=イタケーラの占拠地は外す=法案の早期承認めざし=PT市議が特別法案提出=投票は今月中に実施か
向こう16年間のサンパウロ市の新たな総合開発戦略を定める法案(プラノ・ジレトール)の最終修正案がまとまり、サンパウロ市議会は今月中にも投票を行う意向だ。同開発法案は各部門の社会政策を網羅し、社会事業
続きを読む -
日系社会ニュース
草の根協力=希望の家に介護ベッド=入居者の高齢化受け
在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)が1日、希望の家福祉協会において、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「イタクアケセツーバ障害者施設用電動式介護ベッド機材整備計画」の供与式を行った。
続きを読む -
パウリスタ延長線戦後史1=子孫にとっての勝ち負け抗争
パウリスタ延長線戦後史1=子孫にとっての勝ち負け抗争=(2)=扇情的なモライスの著作=勝ち組子孫に大ショック残す
1946年当時の伯字紙は連日「臣道聯盟はテロ集団だ」と報じ、その悪印象が根強く残ってしまった。そのため多くの臣聯関係者がその件を心にしまい込み、きちんとした事実関係を子孫に伝えてこなかった。加えて、
続きを読む -
パウリスタ延長線戦後史1=子孫にとっての勝ち負け抗争
パウリスタ延長線戦後史1=子孫にとっての勝ち負け抗争=(1)=失われた家族の記憶求めて=「どう理解すればいいのか?」
「ブラジル人として戦中戦後の差別的な待遇を日本人に謝りたい。肌の色はいろいろだが、人間は一種類だけだ」。5月31日午前10時からサンパウロ州ツッパン市の市議会で行われた「1946―47年の間の日本移
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日106周年記念式典=日系議員ら共催で400人が祝う=6人1団体を特別に表彰
6月18日の「日本移民の日」を記念し、16日夜、サンパウロ市議会で「106周年記念式典」が盛大に開かれた。今年も日系議員らが力を合わせ共同開催した。日系社会に貢献した人物・団体が表彰され、日系諸団体
続きを読む