PT
-
東西南北
-
樹海
来週がジウマ大統領罷免の山場
「今週、来週が大統領罷免の山場だ!」とは政治評論家が共通して指摘する点だ。下院罷免委員会で罷免すべきとする報告書が読まれ、それが来週月、火曜日頃に採決される。そして下院本会議(下議全員)による採決が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ罷免審議=報告官が罷免を推薦=「重大な憲法違反犯した」=既に本会議突入は決定的=PPは与党残留を決めたが
6日、下院の大統領罷免特別委員会で、報告官のジョヴァイール・アランテス下議(ブラジル労働党・PTB)が、「大統領罷免審議継続」を正式に薦めた。同特別委員会では、11日にこの意見書を認め、罷免問題を本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アンドラーデ・グチエレス=大統領選で黒い政治献金=PB等からの不正収入で
ブラジル第2の大手企業アンドラーデ・グチエレス(AG)関係者が、ラヴァ・ジャット作戦での取調べの中で、ペトロブラス(PB)などから請け負った事業で得た不正収入で、ジウマ大統領への選挙献金を行った事を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
罷免請求の応酬合戦起こる=副大統領や最高裁判事にまで
ここ数日のブラジルの話題はもっぱら、ジウマ大統領の罷免審議に集中しているが、それに刺激されたのか、すぐに罷免請求を起こすのがちょっとした流行のようになっている。 きっかけとなったのは、ジウマ第2期政
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
渦中の汚職疑惑捜査を揶揄したコント投稿される=賛否両論に沸くブラジル国民
ファビオ・ポルシャ、グレゴリオ・ドゥヴィヴィエール2人の人気若手コメディアンがユーチューブに「供述」と題したコントを投稿した。それはこんなシーンから始まる。 「鉄鉱最大手のVale社からの賄賂250
続きを読む -
ビジネスニュース
PAC=8年間で2割以下の達成率=PT政権目玉政策の一つも=経済への効果も限定的
ルーラ労働者党(PT)政権が2007年1月に導入した経済活性化計画(PAC)は、ジウマ政権になってもPT政権の目玉政策であり続けているが、同計画で公表された2万9千件の公共事業の内、完成したのは16
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カルドーゾ=「クーデター」とテメル攻撃=下院でのジウマ弁護で=「クーニャの復讐行為」とも=粉飾会計に関しても不服
4日、下院の大統領罷免特別委員会で、元法相で現国家総弁護庁(AGU)長官のジョゼ・エドゥアルド・カルドーゾ氏(労働者党・PT)がジウマ大統領の弁護を行った。同長官は、現在行われている罷免審議が憲法に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=PT市長の3分の1が移籍=党の政治腐敗に失望し
昨年から今年にかけて、サンパウロ州の労働者党(PT)の市長の3分の1が党を移籍したことが明らかになり、同党への政治不信を改めて浮き彫りにしていると、5日付エスタード紙が報じている。 昨年半ばから今年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院アンケート=罷免賛成が反対の2倍以上に=現状のままならジウマ危うし=PPやPRの翻意カギだが=山場となるこの2週間
エスタード紙が下院議員にアンケートを行った結果、ジウマ大統領(労働者党・PT)の罷免賛成の議員が261人で、現状では反対の117人の倍以上であることがわかった。正式な投票で罷免賛成が反対票の2倍以上
続きを読む