サントス

  • オーリャ!

    コラム オーリャ!

     鳥になりたい―というのは誰しもが抱く夢だが、人類で初めて空を飛んだ男に、サントス・ドュモンがいる。年明け、ペトロポリスに彼の家を詣で、飛躍祈願と洒落てみた。  年末年始は飛行機事故が相次いだ。リオで

    続きを読む
  • 2002年新年号

    寄稿特集 移民100周年どう迎える

    各界から広く意見-学園構想やコロニア再建論も  二〇〇八年のブラジル日本移民百周年を六年後に控え、何を思い考えるかコロニアから意見を募った。今回は各界代表だけではなく、比較的若い人を中心に日系人を含む

    続きを読む
  • 2002年新年号

    希望あふれる-新年迎えたコチア農業学校

    強力な“援軍”だった母たちの努力  ”背水の陣”を脱却して希望に向けて二〇〇二年を迎えた学校がある。サンパウロ州ジャカレイ市にある「コチア農業学校」だ。  サンパウロ市を出てか

    続きを読む
  • 2001年新年号

    21世紀が明けた-1000年に一度の朝

     日本人移民が降り立ったサントス。そのボケイロン海岸には毎朝六時頃になると三々五々、人々が集まってくる。海岸線をゆっくりと散歩する人の流れとは別に。 『新しい朝が来た。希望の朝だ』 六時三十分。ラジオ

    続きを読む
Back to top button