サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=作曲家のブランコ氏死去=数々の名曲を作った建築家
ニッケイ新聞 2011年7月9日付け リオデジャネイロ市チジュッカ区のパナメリカノ病院で8日早朝、歌手で作曲家のビリー・ブランコ氏(87歳)が亡くなったと同日付G1サイトが報じている。 ボサ・ノヴ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金属労働者らがスト=輸入増で脱工業化懸念し
ニッケイ新聞 2011年7月9日付け 大サンパウロ圏ABC地区の5大自動車産業(フォルクスワーゲン・ド・ブラジルとメルセデス・ベンツ、トヨタ、スカニア、フォード)の工場で働く従業員やサンパウロ市の金
続きを読む -
特集
愛と光の実現を喜ぶ=33支部3千人が参集=9講師が含蓄ある講話
第25回ブラジル成長の家全国大会 ニッケイ新聞 2011年7月9日付け 3日(日)午前9時から午後4時まで、サンパウロ市のアニェンビー国際会議場で日本語による『第25回ブラジル生長の家全国大会』が盛
続きを読む -
日系社会ニュース
舞踏・現代ダンスイベント=舞踏家・桂勘氏ら迎え=12日から
ニッケイ新聞 2011年7月9日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは舞踏・コンテンポラリー・ダンスイベント『経験・形・文化 歴史と現代の実践に見る舞踏』を12、13両日に、Sala Cri
続きを読む -
日系社会ニュース
美空ひばりフィルムコンサート=文協で8月14日
ニッケイ新聞 2011年7月9日付け ひばりプロダクション(加藤和也社長)主催『第2回海を渡った美空ひばりチャリティフィルムコンサート』が8月14日午後2時から、文協大講堂(Sao Joaquim,
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
平和灯籠流し準備着々と=主催者らサンパウロ市で打合わせ
ニッケイ新聞 2011年7月8日付け レジストロ市のベイラ・リオ広場で8月6日に挙行される予定の「第3回平和灯籠流し」の準備会合が実行委員会(山村敏明会長)により順調に行われている。今年は核兵器廃絶
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯剣道選手権=11州350人が=7月15〜18日
ニッケイ新聞 2011年7月8日付け ブラジル剣道連盟(児島修徳会長)主催『全伯剣道選手権大会(大人の部)』が7月15〜17日、サンパウロ市の後援を受けて開催される。 15日の開催場所はピラチニン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リベイロン・プレット=スラム街で強制立ち退き=住民と軍警の間で騒動=衝突で住民11人が負傷
ニッケイ新聞 2011年7月7日付け サンパウロ州内陸部のリベイロン・プレット市で5日早朝、住民約700人が強制立ち退きに反対して地域の道路をブロックしたことによって、軍警と住民が衝突する騒ぎが発生
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=サンベント修道院修復へ=結婚式の予約は12年まで
ニッケイ新聞 2011年7月7日付け もうすぐ100周年を迎えるサンパウロ市中心部のサンベント修道院の大聖堂で、歴史上初めての大規模な修復工事が行われると5日付エスタード紙が報じている。 今週から
続きを読む