サンパウロ
-
日系社会ニュース
西村外務大臣政務官=20日から南米訪問
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け 西村康稔外務大臣政務官が二十日から二十七日まで、ベネズエラ、エクアドル、ブラジルの三カ国を訪問する。 二十一、二十二日にベネズエラ、二十三日にエクアドルで
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
愛媛県人会55周年祝う=サンパウロ市=県人移民百年の節目に=笠戸丸移民の子孫も出席=母県から34人の慶祝団
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け 在伯愛媛県人会(藤原利貞会長)は十六日午前、サンパウロ市ビラ・マリアーナ区の北海道協会会館で同会創立五十五周年、日本移民百周年の記念式典を開いた。会員や他県
続きを読む -
日系社会ニュース
愛媛県人会=「海の向こうの郷土史書」=日ポ両語で百周年記念誌
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け 創立五十五周年を迎えた在伯愛媛県人会(藤原利貞会長)はこのほど、「海の向こうの郷土史書・ブラジル愛媛県人百年の歩み」と題した記念誌を発刊した。 今年の移民
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所=植木元大臣が特別講演=資源、金融危機など幅広く
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の十一月定例昼食会が十四日、サンパウロ市内のインターコンチネンタル・サンパウロで開かれ、元鉱山動力大臣の植木茂彬氏が「最
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ワシントンで日伯首脳会談=金融危機対応で意見かわす=新幹線、デジタルTVでも協力確認
ニッケイ新聞 2008年11月18日付け 米国ワシントンで十四、十五日に開催された金融・世界経済に関する首脳会合に出席した麻生太郎首相は十四日午前十一時から五十分間、ルーラ大統領と会談を行なった。
続きを読む -
日系社会ニュース
西林総領事が帰国=後任に大部一秋氏
ニッケイ新聞 2008年11月18日付け 十五日付け外務省人事で、在サンパウロ総領事館の西林万寿夫総領事に対して帰国令が出された。後任には官房付の大部一秋氏(56)が着任する。 大部氏は創価大学卒
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
黒人功労者ら31人表彰=要職者や運動選手、俳優も=サンパウロ市のサーラ・サンパウロで
ニッケイ新聞 2008年11月18日付け サンパウロ市のサーラ・サンパウロで十六日夜、第六回黒人杯授与式が行なわれたと、十七日フォーリャ紙が報じた。同授与式は非政府組織アフロブラスと同組織設立の大学
続きを読む -
日系社会ニュース
三和学院=29日にシャドウボックス展=個性あふれた作品100点
ニッケイ新聞 2008年11月18日付け 同じ絵柄のカードを複数枚重ねて、三次元の世界を表現する工芸シャドウボックスの第十四回展覧会が、三和学院サンパウロ校で、二十九日午後〇時半から四時半までおこな
続きを読む