サンパウロ
-
日系社会ニュース
日系農協幹部を養成へ=JICAが研修に招く
7月3日(土) JICAの平成十六年度(集団)日系農協幹部養成研修コースが十二日から約一カ月間、海外日系人協会を受け入れ機関にして実施され、サンパウロ管内から、長谷川和人ロベルト・パルマス市農業組
続きを読む -
日系社会ニュース
福島県人会サ支部 家族慰安温泉旅行
7月3日(土) 福島県人会(小島友四郎会長)サンパウロ支部は、家族慰安温泉旅行(サンジョゼ・ド・リオ・プレト温泉)を企画している。八月二十三日午前七時半出発。一人三百四十レアル。 先着四十名。申
続きを読む -
日系社会ニュース
「あゝ東京行進曲」=6日から本紙連載
7月3日(土) 日本で活躍する劇団「1980」が十一月六日のマナウスを皮切りにベレン、ブラジリア、サンパウロなど国内九都市を巡業公演する。十二月二日にはパラグアイ・イグアス移住地での上演も決まって
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
脳障害胎児に中絶許可=最高裁、仮判決下す=医療関係者、勇断に賛辞=全判事で8月に最終判決
7月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】マルコ・A・メーロ最高裁判事は一日、胎児の脳に一部欠如がある場合の妊娠中絶を許可し、裁判所への中絶許可申請と担当医と妊婦に対する刑事責任の免除申
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電気と電話料金大幅値上げ=平均17.9%と16.5%も=景気回復見える中、国民に冷や水=サンパウロ州
7月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】サンパウロ州内の電気料金が大幅値上げされる。電力庁は上限一八・六二%までの値上げ幅を認めたが、州内二十四主要都市の平均は一七・九一%となり、四日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
ビジネス日本語をテスト=ジェトロが9回目
7月2日(金) ジェトロビジネス日本語能力テストが六月二十七日、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区のブラジル日本語センターであり、全伯から六十八人が挑んだ。 職場でのコミュニケーション能力の測定を
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
アテネ五輪ブラジル選手団=16歳、日系少女も=ブラジル史上最年少=卓球ダブルス、ノナカに注目=才能と努力で栄光
7月2日(金) アテネ五輪ブラジル選手団最年少は日系少女――。 八月に近代五輪発祥の地ギリシア・アテネで行われる夏季五輪に、弱冠十六歳で出場権を得た日系人がいる。卓球女子ダブルスに出場するマリアー
続きを読む