サンパウロ
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
高倉氏出馬 社会的意義は?=「日本との溝埋め」問題提起が可能=識者2氏に聞く
5月21日(金) 海外在住邦人として初めて国政選挙の舞台に打って出る高倉道男氏。戦後移民の一人でもある同氏の立候補を社会的な意義でどうとらえるのか――。ブラジル日系社会で移民史と政治事情に通じた識者
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市でも制作発表=NHKドラマ「ハルとナツ」=ブラジル側も関心大
5月21日(金) NHK八十周年記念大型ドラマ「ハルとナツ~届かなかった手紙」のブラジルメディア向け発表会が二十日午前十一時から、ブルックリン区のブルーツリータワー・ホテルで行われ、取材関係者三十人
続きを読む -
日系社会ニュース
厚生ホームF・ジュニーナ
5月20日(木) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)とサントス厚生ホーム経営委員会(青木実委員長)は、「フェスタ・ジュニーナ」を六月六日正午から午後四時まで、サントス厚生ホーム(カンポス・サーレ
続きを読む -
日系社会ニュース
中曽根のり子さん初七日法要
5月20日(木) 去る十七日死去した中曽根のり子さん(サンパウロ新聞社元編集局長夫人)の初七日法要が、二十三日午前十時半から、東本願寺(クルシーノ通り七五三)で行われる。自宅電話番号272・4647
続きを読む -
日系社会ニュース
あなたのサンパウロ描いてみませんか=文協美術委
5月20日(木) 「サンパウロの風景」をテーマにした作品展が七月一日から八日まで、ブラジル日本文化協会で開かれる。サンパウロ四百五十年を記念した企画だ。これに合わせ、文協美術委員会では三十一日から、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連立与党、現行経済政策を批判=投機の管理統制求む=生産優先の金融政策を=財務相「変更の必要なし」
5月20日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ルーラ大統領の訪中によるアレンカール副大統領の臨時大統領就任に先立ち、同副大統領が所属する連立与党のPL(自由党)は十八日、現行の経済政策を痛
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貧困層で50歳以上の女性=半数以上は歯ナシ=歯のないブラジル人2千6百万人=「さっさと抜いてくれ」=歯の健康への意識低く
5月20日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】オスヴァウド・クルス財団(FIOCRUZ)は十八日、世界保健機関(WHO)に提出するために昨年五千人を対象に実施した「世界保健調査」を発表した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
個人向け貸出し金利上昇=市場は基本金利低下に逆行
5月20日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】ここ数カ月間、中銀は基本金利を引き下げ続け、十九日には年率一五・七五%に引き下げられるとみられる一方、金融市場の動揺が原因で、消費者は融資を受
続きを読む -
教科書 時代を映して変遷
教科書 時代を映して変遷(26)=「アンブレラ方式」支援=JICA、効率増進を検討
5月20日(木) 「アンブレラ方式」 聞き慣れない言葉だが、国際協力機構(JICA)が現在、検討している支援の在り方だ。 訪日研修や日本語教育団体への支援などを同じ傘(アンブレラ)の中に収め、事
続きを読む