サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済活性化し雇用創出を=PT党首積極策を要求=財界代表にも協力要請=党の「存在理由」主張
3月12日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】ジェノイノPT党首は十日、パロッシ財務相と会談、「党は盲腸ではない。経済政策にプラス・アルファーが欲しい」と催促した。党の要求は変革や批判で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯テニス界が危機=連盟会長に抗議集中=独断人選、犯罪組織と関係も?
3月12日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日、十一日】ブラジルのテニス界が危機状態にある。ブラジル・テニス連盟(CBT)のネウソン・ナスタス会長の横暴な運営に対
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
住民が軍警を告発=サンパウロ市=殺人容疑などで調査開始
3月12日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ市北部パルケ・ノーヴォ・ムンド区の住民が殺人、暴行、脅迫など、軍警第五大隊機動チームの不正行為を告発した。 人権団体が住民団体と実
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新たにレーダー設置=交通公社、サンパウロ市内に200カ所
3月12日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ市交通技術公社(CET)は十日、交通整理用のレーダーを市内二百カ所に設置する入札を行うと発表した。これでさらに市内にある四百の交差点
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サ・アンドレ地域活性化会議=日系社会の将来を議論=デカセギ、日語を中心に=私達は何ができるか=渡部和夫さん基調講演
3月12日(金) 百年後の日系社会の姿は? 日本のデカセギ子女たちに対しわれわれは何が出来るかーー。六日サント・アンドレ市で開催された地域活性化会議(JICA助成、文協主催)は基調講演した渡部和夫
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ総領事館日系社会班=瀬賀領事が着任
3月12日(金) サンパウロ総領事館の日系社会班にこのほど、外務省アジア太平洋州局から瀬賀仁領事が着任した。邦人保護・旅券事務などを主に担当する。 一九五六年生まれ、新潟県出身。モントリオール(カ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
司法改革に着手を=英紙、ブラジルの政治に論及
3月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】英国のエコノミスト誌が、ブラジルのビンゴ疑惑に触れている。この不祥事が政治危機に発展するか否かは、ルーラ政権の経済政策にかかっていると論評した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
消費者は珍味志向=ダイエット食品に食傷
3月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】消費者趣向を調査するラテン・パネル社は、次のような調査結果を発表した。中流階級で四十五歳以上の購買力がある消費者は、ダイエット食品やライト食
続きを読む