サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
強盗事件が過去最高=サンパウロ州・市=警察の怠慢が発生助長
12月16日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】サンパウロ州とサンパウロ市で発生した強盗事件が過去最高を記録した。 今年一―九月のサンパウロ州の強盗発生件数は二十四万九千三百四十三件、サンパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農地改革は失敗=35%が入植地を放棄
12月16日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】農業経済が専門のエコノミストで、九五年に国立植民農地改革院(Incra)を陣頭指揮したグラジアーノ・ネット氏は、土地を持たなかった農民数千人が入植
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング蚊の幼虫殺す液体発見
12月16日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】シャネル五番など、香水の製造に良く使われるユリノキの抽出液が、デング熱ウイルスを媒介するネッタイシマ蚊の幼虫を殺す成分を含むことが発見された。
続きを読む -
日系社会ニュース
大豆加工食品、着実に浸透=農協婦連の活動はずみつく=恒例フェイラ売行き快調
12月16日(火) 「来年の日本祭りに向かって弾みがつきました」――十二月十一日夕刻、年末フェイラ修了後の、上芝原初美ブラジル農協婦人部連合会(ADESC)会長(鹿児島県出身)の希望に満ちた談話であ
続きを読む -
刊行
『サンパウロなんでも便利帳』=04年版発行される
12月16日(火) 知りたい電話番号が一目に――。ショーエイ出版社(高橋昭代表)が「サンパウロなんでも便利帳」を刊行した。住所・電話番号の部では、大使館や総領事館など日本からの出先機関を始め、文協や
続きを読む -
日系社会ニュース
農業技師の間嶋さん受章=秋の叙勲=ぶどう改良に貢献
12月13日(土) [ロンドリーナ]日本政府秋の叙勲で、間嶋正典(まじままさすけ)ブラジル日系農業振興会会長(七一、農業技師、俳号稲花水、ロンドリーナ市在住)が、旭日単光章を受章、去る十一月十日、東
続きを読む -
日系社会ニュース
小津安二郎生誕100年作品特集上映
12月13日(土) 今年は小津安二郎生誕百年。これを記念した作品上映会が、九日から十四日まで、サンパウロ文化センター(ヴェルゲイロ街)で行われている。入場無料、先着順に整理券配布。週末は、十三日午後
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルース病院=100周年事業案を提出=老人介護施設など4案=高齢者医療に重点置く=総予算は4千万ドル
12月13日(土) サンタクルース病院(横田パウロ理事長)は十二日、ブラジル日本移民百周年記念祭典協会(上原幸啓理事長)に対し、同病院の増築など四つの計画からなる百周年記念事業案を提出した。一九三九
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=文化教育連帯協会と命名=デカセギ子弟支援NPO
12月13日(土) ブラジル日本文化協会のデカセギ特別委員会(吉岡黎明コーディネーター)は十日午後五時から同協会内で会合を持ち、日本側ボランティア団体と協力をしながらデカセギ子弟の教育問題に取組むN
続きを読む