サンパウロ
-
日系社会ニュース
ビジネス日本語テスト=サンパウロ市で2回目実施
10月22日(水) 第八回ジェトロビジネス日本語能力テストが十八日、サンパウロ市パライーゾ区の国際交流基金で実施された。南米大陸では昨年に続いて二度目の開催。日系進出企業の社員や日本語教師など百六人
続きを読む -
日系社会ニュース
戦後移住50周年=USP日本庭園引き渡し=「庭石一つに意味がある」
10月22日(水) ブラジル戦後移住五十周年記念祭実行委員会(中沢宏一委員長)が推し進めていたサンパウロ大学(USP)日本庭園の修復工事が完了、二十日、引き渡し式が同庭園内で行なわれた。式には日伯両
続きを読む -
日系社会ニュース
石田聖総領事が就任披露=公邸に200人集め立食
10月22日(水) 先月八日に着任したばかりの石田仁宏サンパウロ総領事は二十一日正午からモルンビー区の公邸で就任披露パーティーを開催。在サンパウロ各国総領事、サンパウロ州・市政府関係者、日系団体代表
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
ルーテル教会宗教改革記念日講演会
10月21日(火) 日系ルーテルサンパウロ教会(渡邊進宣教師)は、二十六日午前十時半から、教会(Dr・ジョゼ・デ・ケイロス・アラニャ街一一六、アナ・ローザ駅近く)で、宗教改革記念日特別講演会を開く。
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ入植90周年=最古の移住地の一つ=「日本移民は経済・産業・政治を支えた」と地元市長=日伯関係者500人が出席
10月21日(火) 日本移民最古の植民地の一つ、レジストロの日本移民入植九十周年記念祭典が十九日、レジストロ・ベースボールクラブ会館であった。会場には日伯両国関係者約五百人が集まり、日本移民の功績を
続きを読む -
日系社会ニュース
山形県人会創立50周年式典=相互交流の活性化誓う=約800人が節目の日を慶祝
10月21日(火) ブラジル山形県人会創立五十周年式典が十九日、サンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日本文化協会記念講堂で開かれた。山形県から高橋和雄知事、松浦安雄県議会議長ら約六十人が参加。出席し
続きを読む -
日系社会ニュース
世界最大級の観測船=「みらい」サントス寄港
10月21日(火) 南半球で海洋調査を進めている日本の海洋地球研究船「みらい」が十一月二日ブラジル・サントスに寄港、六日まで同港客船ターミナルに碇泊する。これを記念して四日、サンパウロ大学で同船の任
続きを読む -
日系社会ニュース
19人の「MIX」展=デコ画廊で月末まで
10月21日(火) サンパウロ市ベラ・ヴィスタ区フランセーゼス街一五三のデコ画廊では三十一日まで絵画、服飾、宝石、アクセサリーなど十九人の作家による小品を集めた「MIX」展を開いている。 ★絵画=近
続きを読む -
日系社会ニュース