サッカー
-
刊行
『ピンドラーマ』 4月号
コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』4月号が発刊された。 移民の肖像、ブラジル面白ニュース「国際女性デー」、コラム「過去最大の反政府デモ」、新連載「カメロー(露天商)万歳」ほか恒例のサッカ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマが「最も期待を裏切ったリーダー」=フォーブス誌で2位以下寄せ付けず
下院での罷免審議が進み、国民の信用も失墜しているジウマ大統領だが、今や悪評は海を超え、世界的なものとなっている。 3月中旬に地裁から逮捕されそうだったルーラ前大統領を官房長官に就任させようとしたあた
続きを読む -
東西南北
-
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(40)
「じゃ、今度会われたら、よろしくお伝えください。キムラさん、大久保にいたころはよく来てくれましたが、西新宿に引っ越してからは、あまり来てくれませんよ。最後に来たのは、もう1年以上前かな。まあ、偉くなっ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペレ「100歳になってもボールを蹴る」=フォーリャ紙に近況語る。
サッカーの王様ペレ(75)が6日、サンパウロの有力紙「フォーリャ・デ・サンパウロ」(F)本社を訪問し、独占インタビューに応じた。 その中でペレは2012年にサンパウロとニューヨークで受けた人工股関節
続きを読む -
オーリャ!
構成員拡大で人材確保を
個人的に「県連の構成枠を増やしても良いのでは」と思っている。というのも、日本祭り運営責任者の市川利雄さん(富山)が「後継者を育てるため、そろそろ県人会長をやめるかも」とこぼしたからだ。 現在、県連は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ4強対決はAwayファン入場禁止=パルメイラス対コリンチャンス戦での市内の喧嘩、死者発生を受け
サッカーサンパウロ州選手権、パルメイラス対コリンチャンス戦が行われた3日、両チームのファンがサンパウロ市や大サンパウロ都市圏で抗争を起こし、巻き添えになった男性1人が死亡、多数の負傷者や逮捕者も出た
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
飯田領事部長らが帰国=サ総領事館3役職で異動
在聖総領事館の人事異動に関し先月21日、交代あいさつのため飯田茂領事部長(63、埼玉)らが来社した。1941年に入省した同部長は、定年のため退職する。 「サッカーW杯、安倍総理の来伯、外交120周年
続きを読む